写真にあるようにこの隣にそびえる横浜アイランドタワーの二期棟の計画がありますが
どうも計画は見直しとなっているようです。
もともとは50階建ての高層ビル一本の予定が、30階建てと41階建ての写真の計画になっていましたが、企業の進出が見込めないとして更なる見直しが改めて進められているようです。
計画の見直しにあたっては北隣に位置する北仲通北地区との一帯開発を目指している節もあり、
都市機構、森ビル他で計画が見直されているようです。
森ビルは一度北地区に64階建てと48階くらいの高層マンションと商業施設を作ると言っていましたが、どうなったのでしょうか?
横浜関連のスレではここにマンションはやめてくれという書き込みが目立っています。
その後、北仲Brickとか何とかという名で帝蚕倉庫の建物を1年間暫定でアーティスト向けのオフィス・アトリエとして貸し出すと言う企画を実施しており、その間に森ビル他地権者が再度この地域の計画を練っていると聞いています。この見直しでマンションでは無い建物にならないかなと期待はしているのですが、さてどんなものに決まるのでしょうか?
話し戻りますが、馬車道前の中古車屋の所は既に南側にアイランドタワーがそびえており、中低層の業務、商業ビルはあってもマンションは無いのではと思っています。ただし、低層部が業務・商業で上部がマンションみたいな複合ビルが立つ可能性はまだあるのですけども。
マンションはデザインさえ良ければ毛嫌いするべきものとは思っていますが、夜景としてはあまり生えないんですよね。一軒一軒照明が違ったりして。
今年の年末くらいには発表になると思いますが期待して待ってみましょう。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.26.48.886&el=139.38.21.977&la=1&sc=2&skey=%C7%CF%BC%D6%C6%BB%B1%D8&CE.x=71&CE.y=232