FORESISのタワークレーンが解体されました。
作業は始まると2日程度であっという間に解体です。
作業は始まると2日程度であっという間に解体です。
子供の頃はビルのクレーンはその解体の際、自分よりやや小さなクレーンを持ち上げて組み立て、そのクレーンで最初の大きなクレーンを解体して、次にもっと小さなクレーンを持ち上げ、組み立て、と繰り返し、最後はエレベータでおろせるくらい小さなクレーンにするなんていうのを本で見ましたが、今回のFORESISのクレーンは自分だけで解体を進めているようでした。。
時代変わってクレーンも自分の解体は自分でするようになったんですね。(参考までに、大きなビルでFORESISの様にタワーの横に地上からクレーンの柱を立てられない場合はまだ昔ながらの方法でクレーンを解体しているそうです。。)
時代変わってクレーンも自分の解体は自分でするようになったんですね。(参考までに、大きなビルでFORESISの様にタワーの横に地上からクレーンの柱を立てられない場合はまだ昔ながらの方法でクレーンを解体しているそうです。。)
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/3958/__sr_/f197.jpg?bceFUZFBIEOyZdc0
クレーン自身がクレーン本体を貫くような形で柱に沿ってジャッキダウンしていき、有る程度下がると本体より上にきた柱を分解、自身のクレーンで地上に下ろすと言った形での解体化と思いきやちょっと違うようです。ちょっと興味出たのでネットで調べてみようと思います。
クレーン自身がクレーン本体を貫くような形で柱に沿ってジャッキダウンしていき、有る程度下がると本体より上にきた柱を分解、自身のクレーンで地上に下ろすと言った形での解体化と思いきやちょっと違うようです。ちょっと興味出たのでネットで調べてみようと思います。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/3958/__sr_/eeda.jpg?bceFUZFBSSybfKcw
在りし日のクレーン(あまりいい写真じゃないですね。。)
在りし日のクレーン(あまりいい写真じゃないですね。。)