みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年04月

イメージ 1

東京電力のショールーム Switchが3月に開業したTOCみなとみらいのオフィスフロア17階に4月24日にオープンしました。
GW中はスタンプラリー他オープニングイベントも開かれているようで小生もこことサンウェーブの組み合わせで「横浜ガストロノミ協議会監修のレシピ本+DVD」をゲットしてきました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/286d.jpg?BC2EOUMBrsikxY3j
ショールーム自体はIHや、エコキュートを前面にいろいろな省エネ、新製品が展示されていますが、何よりもすばらしいのがその景観!ランドマークを左手に右側に広がっていくパノラマはすばらしい。。
県民共済ビルを眼下に眺めます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/247a.jpg?BCGnMUMBCFkSCT1k
日石横浜ビルもこの迫力。
メインテナントの雇用開発機構はどうなることやら。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/d99d.jpg?BCGnMUMB11AlgPHH
このSwitchは16階、17階の2フロアに入居しているようですが、今回訪問時は17階の1フロアのみ一般に開放されており、16階は関係者のみは入れる感じでした。
他も15階に三基商事の横浜支店が入居しているようですが、他のフロアは今のところ空いているようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/fcb7.jpg?BCGnMUMBrB_DCbGI
エレベータホールからは山側の景観も楽しめます!


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/dd75.jpg?BCGnMUMBt4GTEmhm
でも線路側は100m近く、人もほとんど歩かない空間になっています。
ちなみに線路側には日産レンタカーとコインパーキングがひっそりと営業しています。

あっ、ショールームの画像が無い。。

イメージ 1

昨年五月に美術館前の地下に駐輪場が整備され、他にも日本丸パークや、JACKMALLの駐輪場などで次々と駐輪場の整備が進む、MM地区では5月10日からMM地区での自転車の放置規制を強化していくようで、その準備としての自転車置き場の更なる整備が進められています。

ランドマークタワー二期棟予定地のニコルモータのショールームとランドマークタワーの間にも自転車置き場が整備されました。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/922d.jpg?BCIDpNMB8iAK8o26
3時間まで無料と言うのは良いですね。
BAY QUARTERや、ジャックモールの駐輪場など最初の3時間無料はMMスタンダードになってきましたね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/d5ad.jpg?BCeKNSMBlnA6F8We
Blue Avenueの自転車置き場も整備が進められています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/a6f4.jpg?BCeKNSMBQTrXUyIk
けいゆう病院も国際大通側に駐輪場が設置されました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2706.jpg?BCeKNSMBsLDgwowk
こちらは病院の利用者優遇はあるものの、100円5時間からという料金になっています。
後は、TSUTAYA前のグランモールの放置をどうにかしたいですね。
あの無粋な緑の柵を設置しても警備員がいないとすぐに駐輪がされてしまっています。。
まぁ、駐輪場もちょっと小さくて全部は収容出来なさそうですけどね。
向かいに出来る42街区にしゃれた自転車駐輪空間が設置されることを期待しましょう。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/638e.jpg?BCOdNSMBBcEln4Hz
MMからは外れますが、万里橋のそばのJR京浜東北線のガード下にも自転車置き場が設置されました。
値段をなるべく安くして、ちょっとした空きスペースを活用して、どんどん整備して欲しいなぁ。

イメージ 1

大桟橋の屋上開放部分、通称「くじらのせなか」の芝生部分が何時の頃からか立ち入り禁止になりました。前から、芝生の養生期には立ち入りが制限されていましたが、今回は本格的にロープが設置され当面立ち入りが再開される雰囲気がありません。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/4ba6.jpg?BComUHMBM028I3hf
芝生部分に傾斜があることなどから滑り台みたいにして楽しむ子供たちなども多く、結果芝生の痛みが激しくなり、養生期に限らず、立ち入りが禁止されてしまったようです。(家もやりました。すみません。。)
芝生ですべることや、グラススキーを禁止して、芝生部分でお弁当食べるくらいは認めてもよさそうですが、ごみの持ち帰りの問題等もあるのでしょうかねぇ。多くのモラルを持った人々にはちと残念な対応です。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/f62c.jpg?BCDXgHMBOEwV2B93
救いはロープがすっごく低い位置に設置されあまり目立たないことですね。
あと、ここくじらのせなかは開業したての頃に比べてやたらとサイン・看板が増えてきたのが残念でなりません。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/302d.jpg?BCDXgHMBETNadKx7
ここ、大桟橋は今年も客船の来訪が続きます。。
大改装終えたにっぽん丸は濃紺基調となりかなり格好良くなりましたが、飛鳥Ⅱの横にいると小さいですね。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/540a.jpg?BC7E2SMBNQHbRUFg
イタリアの客船は流れる船体デザインと黄色で円柱状の二本の煙突が対照的で面白いデザイン。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/d876.jpg?BComUHMBA9HlaUyD
飛鳥Ⅱの入港シーン。
飛鳥Ⅱはイタリアの船よりちょっと小ぶりなだけですが、乗船客の数は半分。飛鳥Ⅱは贅沢な感じなんですかねぇ。
客船の入港時には大桟橋全体に音楽が鳴り響くんですね。知らなかった。。

イメージ 1

みなとみらい中央地区33街区のあたり敷地と道路の間の数段の段差は微妙な段差で面白い。
完成間近のMMセンタービルは美術館側は階段状になっています。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2a04.jpg?BCeKNSMBkr9XqBqZ
パシフィコ側は階段状。。しかもけやき通り側は3段あるのがいちょう通り方向に歩くにつれ2段、パークビルのあたりで段差がなくなります。
歩いていると微妙な起伏はほとんどわからないので、ちょっとしただまし絵のようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/23a4.jpg?BCYwoNMBI5GTBDu7
MM大橋の取り付け部あたりで盛り上がっている日産本社と富士ゼロックスの間の辺などの段差や、ペデストリアンウェイ(グランモール)の関係で敷地がかさ上げされている横浜美術館があるなど、MMの街にはいたるところに段差が存在しますが、上述の33街区は微妙で面白い。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/2089.jpg?BCIBUHMBu6KLh_Zy
MMビジネススクエアは大戸屋の入り口あたりはいちょう通りと段差無くつながっていますが、けいゆう病院側、みなとみらい駅2番で入り口側はともに3段くらいの段差がついています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/2436.jpg?BCDXgHMBz_Bv8yRD
隣接するMMパークタワーは美術館側もけいゆう病院側にも段差は存在していません。
33街区の敷地って街区の真ん中あたりが少し盛り上がっているという感じなんでしょうか。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/a8d5.jpg?BCDXgHMBFHt8HF3Y
空き地のときは気づかないのですが、ビル建設に伴い水平面が定められ、結果道路との間に段差が設置されていたりしています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/28e5.jpg?BC4TUHMBKcxzZO_U
北側に隣接するMMTowersや、MMT FORESISのあたりに来ると段差を設けるほどのレベル差は無いようです。34街区も微妙な段差が配されますかねぇ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/e82e.jpg?BCeKNSMBXrfGpMjk
MMセンタービルの入居テナントのサインも設置されました。
商業施設部分は”MM Cruise"と名づけられたようで、3階までに結構な数のテナントが入居することになりそうです。
レストランフロアが楽しみ。。


イメージ 1

横浜市が新しいシンボルマークを策定しているとの事。
現在3つのデザインが候補として絞られ、その選定に市民の意見を集めるため市のホームページ他から投票を行い決定していくようです。

横浜市には長年カタカナのハマをかたどった市章があり、下水道のマンホール他いろいろなところでお目にかかれますが今回のシンボルマークは市章とは別でいろいろなところでの活用が見込まれているようです。
歴史はあるのでしょうが、今の「ハマ」マークは古臭い。。。ですのでこの市のシンボルを刷新するのは賛成ですが、すでに3案に絞られているのが、いまいち納得いきません。

どうやら、2009年から市としての「ステートメント」「スローガン」が定められるプロセスが進められ、その流れとして今回のシンボルマーク策定となったようです。
公募とかはしないんですかね?


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/f051.jpg?BC5QaQMBVTIUuW2J
まぁ、シンボルマークを公費をかけて公募するのも問題ですが、、今あがっている三案がいまいちぴんとこない。。
特に、このハートをかたどったデザインは個人的に「ブー」ですね。
昔、横浜市が何かのキャンペーンに使った水色と白に塗られた百一匹ワンちゃん(ダルメシアンって言うんでしたっけ。。)を想起させ、かわいいけど、巷にあふれるかわいいキャラ・デザインに埋没しそうですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/99e4.jpg?BC5QaQMBBToIN4qj
投票ページにはそれぞれの案をいろいろな場面で使ったイメージが出ています。
デザイン的にはこの風車をかたどったものが良いかなとも思いますが、MM線(横浜高速鉄道)の開通前にイメージ図に描かれていた二枚羽のデザインが3枚になって色変えただけみたいな感じで新鮮さが、、無い。。
それに、色違いのイメージを見せていますが、ブランド戦略的にはいろいろな色を見せるのはいかがなものでしょうかねぇ。白黒を準備するのはわかりますが、カラーイメージは暖色系で行くか、寒色系で行くか等は難しいでしょうが、どちらかに決心すべきと思います。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/e9b2.jpg?BCpjaQMB9Vb6WSQD
この横浜・根岸・金沢の徐々に小さくなる三つの湾をイメージしているように見えるこの案が一番アクセプタブルな感じです。。

市営地下鉄の路線名(ブルーライン・グリーンライン)じゃありませんが、今までの横浜=ブルーに加えグリーンを配しているのはこれからの横浜のイメージカラーなんですかねぇ。なんて思います。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/13b9.jpg?BCpjaQMBx5ezQYJ6
そういえば、川崎がだいぶ前にシンボルマークを定めており、市営バスなどに採用されていますね。市営バスの正面や市のHPにも配されおり、イメージはかなり明るくなって良いなあと思っていました。。

横浜市のシンボルマーク候補案のデザインをこれから変えることはできなさそうですが、この三案の中からせめてもの案を望む方は投票してみてはいかがでしょうか??

↑このページのトップヘ