みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年04月

イメージ 1

まったく気づかなかったのですが、関内のいまむらが'09年末に閉店していたそうです。
最近は仕事で関内を訪れることも無く、又野球もシーズンオフということで、すっかりご無沙汰したままでした。

いまむらはたまにメニュー体系を一新したり新メニューを入れたり、なかなかチャレンジングで気に入っていただけに残念。でも最後の頃の煮干系はかなりお値段も高くお店も結構空いていた印象です。


詳しい地図で見る
そんないまむらの跡地に開店したのが”徳”
つけ麺が一押しメニューのようですが、醤油とんこつを戴いてきました。

結構どろどろ系でなかなかのスープですが、この系統だと個人的にはおはな商店のスープのほうが言いかなぁ。。

たっこりん評価 ☆☆☆★★ ウリはつけ麺のようです。
いまむらは何処かに戻ってきませんかねぇ。MMセンタービルでも入居しないかなぁ。

イメージ 1

ここ数年延々と工事が進められている61街区のポートサイド側一帯、護岸工事という告知板が掲げられていたものの、どこが変わるのか良くわかりませんでした。
そんな現場に、新たな案内板が掲示され、何の工事をしているのかが漸く分るようになりました。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f1c1/__sr_/c624.jpg?BClwh9LBKokB5hJ.
今の50mから130mに広げるとのこと。
貨物線の橋梁も長さを伸ばすことになりそうです。
橋梁を伸ばすのか、地下トンネルをそのまま川の上まで延ばして今の橋と繋げるのでしょうか。興味深々です。貨物線を止めずに行う工事って運航本数は少ないとはいえ、大変そうですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f1c1/__sr_/dabb.jpg?BCVDi9LB6LA7WcmA
ポートサイドのマンションからは雑草が茂る陸地部分が水面になることになり、より開放感のある景観になることになりそうです。
埋め立ててで面積を広げてきたみなとみらい地区ですが、今回の川幅拡幅で陸地部分が減少することになるのでしょうか?

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f1c1/__sr_/3f14.jpg?BCVDi9LB._KfzQ1z
まずは護岸を設置してから、浚渫して川幅を広げるのでしょう。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f1c1/__sr_/53e6.jpg?BCVDi9LBZJDDprLW
かなり前から画面右に映る白いコンクリートの壁の様なものができていますが、これが新しい護岸となり、川が広げられるのでしょう。


詳しい地図で見る
横浜駅周辺大改造計画でも帷子川の氾濫を防ぐべく河川改良が謳われており、その提言に沿うように、さっそく実施されていることになります。どうやら、ここで川幅が狭まっているために、大雨が降ったときに帷子川や新田間川の流れが悪くなり、結果横浜駅周辺地区で氾濫する原因の一つとなっており、解決策のひとつとして改良が進められているようです。
でも、この一帯、河川というより、海って感じですけどね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f1c1/__sr_/f49f.jpg?BCVDi9LB4Or3h.7C
一帯はMM/関内地区を結ぶシーバスが多く航行しています。

イメージ 1

ポートサイドの暫定施設であるアートグレイスが地主であるトヨタグループ会社との賃貸契約の更新を行ったと言う情報をいただきました。
ポートサイド地区とMM地区の結節点に位置するアートグレースは遅々として開発の進まなかった10年前はあの一角に賑わいを提供してくれた貴重な施設でしたが、ほとんどの街区で開発が完了しつつある今のポートサイド地区では旧YCAT跡地と並んで数少ない今後の再開発が期待される一画となりました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/19fc.jpg?BCTEALMBDpqP9myb
陸側に隣接するパークタワー横浜PSの販売時には、アートグレースは将来取り壊され、跡地に高層ビルが建つ可能性があると言う説明を受けました。商業・オフィス・住居のどの建物が建つかは不明であるものの、いずれ高層建築物が建つ可能性についてはしっかり説明されていました。
その間に土地の賃貸契約の更新時期を迎え、大規模な開発計画も具現化せず、今回の契約延長となったのでしょうか。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/9b34.jpg?BCTEALMB5TlwHjAq
賃貸契約延長とのこと、当面ここに高層建築物がそびえることはなくなったようですが、個人的にはあの場所にタワーマンションを作るよりは、隣接するデータセンタービルの敷地とあわせて、今のアートグレイスくらいの低層建築の商業施設を建設する方がポートサイド地区のためには良いのかなとも思います。(昔の開発予想図にあったような、40-50階クラスの高層オフィスビルはとても期待できませんしねぇ。。)

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/7a8c.jpg?BCTEALMBl4pGF7KX
地主が違うのでありえませんが、BAY QUARTER ANNEX-2なんて出来ないかなぁ、と妄想しています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2166.jpg?BCodoNMB81sFOlLv
結婚式場を残し、アーバンリゾート系の50室くらいのホテルを誘致して、飲食施設にしつこいですが画材系・クラフト系のテナントを集めて7-10階建てくらいの5-7000平米位の商業施設を作ったら結構やっていけそうだとは思うんだけど、甘いかなぁ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/7a09.jpg?BCI2bPMB5CsHcqkb
BAY QUARTERとはMM大橋の神奈川区側下に今は閉鎖され水がたまっている通路上のところを明るく整備して歩いて行き来できるようにすると結構面白いと思うんだけどなぁ。。
あと1階には「LEXUSみなとみらい」なんていかが??

イメージ 1


50年後の横浜の在り方を策定する、海都横浜構想2059という検討会の資料について昨年11月から 徒然3回ほど思うことを書いてきましたが、今回の瑞穂埠頭が今後の開発の中心になっていくお話で一応完結、今後の進捗を見守りたいと思います。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4c24/__sr_/4b03.jpg?BC0w5OMBk2yn3ha5
瑞穂埠頭は現在は米軍の基地がほとんどを占めていますが、これらの接収が解除後の開発イメージとして、インターナショナルパークを整備し、60haの敷地を世界各国に1haずつ貸し出し、それぞれの国が博覧会とテーマパークの性格を併せ持ったパビリオン&オフィスを整備する構想があります。
この構想とっても良いですね。
元気のいい国は1haじゃ足りなくなったり、国家事情から縮小したり、世界の縮図みたいな博覧会場的に楽しめ、ビジネスもばりばりといった空間が広がるのはとても楽しみです。
今でも赤レンガパークで世界各国の物産展などが開かれると大変な賑わいです。この構想ぜひ進めてほしいなぁ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4c24/__sr_/d117.jpg?BC0w5OMBYXdZ.jp_
交通の要衝としての瑞穂埠頭の立地は面白いですね。
今まで気にもしませんでしたが、こうして地図を眺めると、瑞穂埠頭の突端部はインナーハーバーの中心という感じです。
ここからシーバスならぬ、水上交通機関のハブポートにしてみると面白いですね。

インナーポートの各地区からのシーバスはすべて瑞穂埠頭行き、そこで各ポート向けに乗り換えます。
2時間に1本くらい羽田方面行や、Disneyリゾート行きもあってもいいかも。
素人意見ですが、隣のポートを結ぶ航路は土日のみ運行、もしくは思い切って廃止してもいいかも。(隣のポートまでを利用する人って少ないんじゃないかなぁ。。近場は[ 環状LRT]でその需要は拾っていきましょう!

想定航路
MM⇔瑞穂
ポートサイド⇔瑞穂
新港(赤レンガ)⇔瑞穂
山下公園⇔瑞穂
山下埠頭⇔瑞穂
大黒埠頭⇔瑞穂

環状LRT構想と合わせればなかなかおもしろそうですね。
大黒埠頭への巨大駐車場設置によるパーク&ライドの実施など、色々妄想は湧き上がります。
リング状のLRTとスポークのように結ぶ水上交通。
かなり、楽しみ。

50年後にむけ今から徐々に計画を進めてほしいなぁ。。

イメージ 1

神奈川新聞によると、富士ゼロックスのR&D施設が正式名称をR&D Squareとし、3月23日に竣工したようです。
3階のオフィスエントランスから眺めるランドマーク方面の景観はかなりいい感じですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/f785.jpg?BC0cLIMBOpNWmW8h
4月から入居が本格化きましたが、今は工事の人がいなくなり夜は人も少なくちょっと神秘的な空間になっています。




http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/89b9.jpg?BCodoNMBAt4eVOrH
敷地を斜めにぐるっと回る歩道が開放されており、小さな休憩所も設けられています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/7715.jpg?BCYwoNMBNbxAUjrb
今までとは違った角度からポートサイド地区を眺められます。
ビルの上なのに本当自然がいっぱいと言う感じ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/43b6.jpg?BCodoNMBnvD7.94U
エレベータホールは高・中・低層階用に3つあるようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/6040.jpg?BC0cLIMB5aeHlj9Q
計画就業人口は4500人とのこと!!
すごい規模だ!!


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/abc8.jpg?BC0cLIMBkmvPs5Hs
MMでこれだけの規模のビルで商業施設が入っていないのは日産本社に次いで二棟目と言う感じでしょうか。ただし日産本社は敷地を貫くNISSAN WALKが配され一般人が通行する機会もかなり多いのですが、ここR&DSquareはどれくらい開放された施設になるのでしょうか。
社食は一般解放されるかなぁ??R&D施設じゃむりかなぁ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/3c2e.jpg?BCEKLIMBpblSuqjg
ビルと同じ楕円状の吹き抜けもアクセントを与えています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/71be.jpg?BCDAOJMBvVSLfGMQ
MM8号デッキも開通しR&DSQUAREの二階部分に設けられたペデストリアンウェイを経由してマリノスタウンまで二階(3階)レベルでアプローチできるようになりました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/43e7.jpg?BCEKLIMBdx.wV62j
MM8号デッキ(みなとみらい歩道橋)は印象的なLED照明や、エスカレータがありますが夜20時までで照明や運転が止められるのでちょっと寂しい。。せめて22時くらいまでやってほしいなぁ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/fbdd.jpg?BCEKLIMBOdcZeh1j
マリノスタウンが取り壊され恒久施設に生まれ変わる頃にはここからペデストリアンデッキが延びていくのでしょう。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/6909.jpg?BCDAOJMBWoZ902U5
ビルの3階とは思えないほど多くの植栽が施されています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/48fd.jpg?BCDAOJMBxtyY7wvp
4月以降には一般向け施設アートスペースなどが開業し本格稼動となるようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2918.jpg?BCYwoNMBcJpqBNc8
夜景が格好良いんですよねぇ。このビル!

↑このページのトップヘ