ずいぶん前の話ですが、相鉄JOINUSが昨年末にRenewal第一弾を終え新装開業しました。
酔いそうな画像ですみません
酔いそうな画像ですみません
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/3663/__sr_/cb6a.jpg?BCi.33JBsd54Dz5I
エスカレータ周りのデザインは本当いいですねぇ。
ここに”丸”を持ち込むとは思いませんでした。
それに、白に黒でシックかつビビットです。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/3663/__sr_/3361.jpg?BCi.33JBAY_f2as.
通路はこんな感じ、天井がきれいになりました。
横浜駅の中央通路しかり、かなり無理して天井を高く見せる工夫をしているのは拍手
モノです。
エスカレータ周りのデザインは本当いいですねぇ。
ここに”丸”を持ち込むとは思いませんでした。
それに、白に黒でシックかつビビットです。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/3663/__sr_/3361.jpg?BCi.33JBAY_f2as.
通路はこんな感じ、天井がきれいになりました。
横浜駅の中央通路しかり、かなり無理して天井を高く見せる工夫をしているのは拍手
モノです。
JOINUSも高島屋と一体での建て替えが検討されているとのことです。
まずはCIALとエクセルホテル東急の建て替えを先行させ、その後に建設着手となるのでしょうか?
でも全高島屋の中でも有数の販売額を誇る高島屋横浜店を何年も閉鎖するわけにはいかないでしょうから、部分的な建て替え、もしくは五番街?南幸地区の再開発ビルの建設を先行させそこに高島屋とJOINUSの有力テナントを一時的に移転させ、その後にJOINUS?高島屋を本格的に建て替えるという感じでしょうか?
まずはCIALとエクセルホテル東急の建て替えを先行させ、その後に建設着手となるのでしょうか?
でも全高島屋の中でも有数の販売額を誇る高島屋横浜店を何年も閉鎖するわけにはいかないでしょうから、部分的な建て替え、もしくは五番街?南幸地区の再開発ビルの建設を先行させそこに高島屋とJOINUSの有力テナントを一時的に移転させ、その後にJOINUS?高島屋を本格的に建て替えるという感じでしょうか?
でも五番街?南幸地区の再開発はなかなか話がまとまらずしびれを切らしたかの様に再開発予定地で虫食い状に新たなビルの建設が始まっているのがきになります。
まぁ、軽く10年くらいかかる巨大プロジェクトになりそうですねぇ。
まぁ、軽く10年くらいかかる巨大プロジェクトになりそうですねぇ。
コメント