横浜都心部散策の足としてすっかり定着した感のある[ あかいくつ号]に新たな停留所が増えるようです。新高島駅前という名のバス停で設置工事が進められています。
どうも、見たところ、MM大通りの東京方面にだけバス停の設置工事が進められているようです。
すると、GENTOやJACK MALLへの足としてあかいくつ号だけのバス停なんでしょうかねぇ。
横浜市交通局のバス運行路線図にはMM大通りの新高島駅前をとおる定期路線は描かれていません。
どうも、見たところ、MM大通りの東京方面にだけバス停の設置工事が進められているようです。
すると、GENTOやJACK MALLへの足としてあかいくつ号だけのバス停なんでしょうかねぇ。
横浜市交通局のバス運行路線図にはMM大通りの新高島駅前をとおる定期路線は描かれていません。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/95b3.jpg?BCG4hqLBaqSedjio
実はあかいくつ号が循環運転を始めた当初と微妙にバス停名が変わっています。たとえば、みなとみらい4丁目は「アンパンミュージアム入り口」に変わっています。
実はあかいくつ号が循環運転を始めた当初と微妙にバス停名が変わっています。たとえば、みなとみらい4丁目は「アンパンミュージアム入り口」に変わっています。
詳しい地図で見る
だいぶ前のことになりますが、コットンハーバーと中央卸売市場を結ぶコットン大橋が開通後にはコットンハーバーに行くバスの経路が中央卸売市場経由に変わりましたね。
加えて、今は栄光になってしまった(旧)コットンマムそばにもバス停が新設されたりしています。
少しずつ、バス路線は充実ですね。
コメント