イメージ 1

最近、珍しく?仕事も忙しい上に、PCがクラッシュしてしまい、ネットの情報収集もママならず過去に書いていたネタのアップが続いて恐縮です。
ちなみにPCのクラッシュは重症で、全治1週間、6万円という感じです。今のVAIOのデザインが気に入っているだけに、買い換える決断も付かぬまま費用だけがかさんでいきます。。涙。。

と、本題戻って、紅葉坂沿いで2つの大規模マンションの建設が進められています。
トップの画像は新日鉄グループ会社と三菱地所他が建設を進めるマンションの完成予想図です。
シックな感じで格好良いですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/4259.jpg?BC0meuLBIi.nd5eI
一帯は山の中腹に位置し、MMの高層ビル群を目の前に眺めることができます。
海はよく見えませんが、今後JR京浜東北線沿いの街区の開発が進むにつれ、迫力ある景観が創出されていくことになります。
規模は違いますが、山から間近に眺める高層ビル群は香港のビクトリアピークに上る鉄道からの風景を髣髴させてくれます。


詳しい地図で見る
茶色を中心に配した落ち着いた外観で、紅葉坂一帯の町並み景観に高級感を加えてくれそうです。
でもこの窓の配置だと、東側に位置するMM中心部が部屋からはよく見えない感じでしょうか。
赤レンガ倉庫は見えそうですが、景観の中心は南側は関内地区、北側は横浜駅周辺という感じでしょうかねぇ。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/eec0.jpg?BCk5euLBt7fblodM
海側から桜木町付近を眺めるとTOCみなとみらいの陸側に数本のタワークレーンが建っているのが見えるようになりました。
このクレーンの設置されている現場も[UR花咲団地の建て替え工事である、冒頭の大規模マンションであるとすっかり思い込んでいました。。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/6a5c.jpg?BCk5euLBtHHUVbBh
1月の話で恐縮ですが、現地に行きクレーンの位置を確認すると、クレーンの正体は上記のマンションと紅葉坂を挟んだ反対側の敷地で勧められているマンションの現場のものでした。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/ab93.jpg?BCk5euLBuTB8V1eg
グランメゾン伊勢山。7階建てでなかなかの規模のマンションです。
変に「横浜」ってマンション名に入れないところがいいですね。
パークタワー横浜ステーションプレミアも、「パークタワー橋」とかにしたら格好良かったのに。
YOKOHAMA WALKERなどが裏横浜や、本横浜といって横浜駅近辺を盛り上げようとしてくれていますが、もう少し昔からの地名を大事にしてほしいなぁ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/adef.jpg?BCk5euLBVtnMYQZf
かなり高級そうなマンションになるようです。