イメージ 1

ポートサイドタワープレイスには6箇所くらいのテナントスペースが準備されているようです。
アートの町ポートサイドを盛り上げるようなテナントが集まるといいですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/ebe1.jpg?BC2KiqLBGNZQH7lf
このビルのパブリックスペースには鳥の足跡がいっぱい。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/11fd.jpg?BCmdiqLBsZIJQ_9f
足跡を追いかけていくといろいろな鳥に出会えます。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/bac9.jpg?BCmdiqLBJ_rPfMaQ
いい歳した自分も鳥の足跡を追いかけてしまいます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/ce81.jpg?BCmdiqLBo80G.p8h
マンションの敷地外から見える居住者ロビーらしい空間の壁にも鳥さんが、
ポートサイド公園側にも開かれたデザインで、公園からの景観もすばらしいものになりました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/eac2.jpg?BCmdiqLBk0HcjSRW
そういえば、先日白いオブジェと伝えたものはマンションの銘版も兼ねていました。
さすがアートの街・ポートサイド、鉄板よりもいいですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/a132.jpg?BCmdiqLBVrhjjGey
一階にはなぜかポートサイド地区に強いセブンイレブンがコンカード横浜、イーストスクエアに次ぐ渋いCIで出店。MMパークビルのセブンイレブンもこの渋いデザインのほうを採用してほしかったなぁ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/46e4.jpg?BCmdiqLBSOiU9egU
将来的にはここ二階部分からYCS(横浜クリエーションスクエア)方面へとペデストリアンデッキはつながるのでしょう。反対側には準備工事が施されていることが伺えます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/2fcc/__sr_/6ee4.jpg?BCmdiqLBVVJIu6jo
ここのお勧めはこの景観。
MMを一望することが可能です。
テラスを生かしたカフェでも誘致したいところですが、如何せん人通りが少ない。。
近接するマイケルグレイブスデザインのマンション低層部に入居する横浜ディスプレイミュージアムやBAYQUARTER-ANNEXのユザワヤと相乗効果を発揮するような、ホビークラフト系テナントの入居を期待したいものです。。