イメージ 1

ここ数年のんびりと整備が進められる水際公園。


周辺にマリノスタウンや富士ゼロックスのR&Dスクエアも整備されたものの、利用者があまり見込まれないのか、何時開園するのかも良くわからない感じです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/e4ab.jpg?BCr23fNBbbG8DUaD
前に書きましたが、横浜駅周辺大改造計画・エキサイト22の主要施策の一つである駅周辺の河川の氾濫対策として、帷子川の川幅を広げる工事が進められています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/c364.jpg?BCr23fNBuPwBjjzB
関連の工事か、水際公園予定地では敷地を横断する貨物線をまたぐペデストリアンデッキの工事が進められています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/eeae.jpg?BCr23fNBTervQryZ
この一帯、マリノスタウンの暫定利用は延長が決定的ですかねぇ。。。
ベイスターズの売却騒動の渦中で新球場建設計画の話も出ていましたが、住生活Gの撤退後はすっかり音沙汰を聞かなくなりました。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/d2f5.jpg?BCr23fNBzkR2RLVU
この角度から見るゼロックスのビルと日産本社はなかなか格好良い。。