イメージ 1

たっこりん独断、横浜中心部、今年の10大ニュースの第二回目、、引き続き第5位から1位まで、、、

第5位: MM CenterBldg. MMセンタービル開業

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/78e5.jpg?BCKE0jNBeO_DlIUF
横浜市の進出企業公募ではなく、都市機構による公募の結果開発事業者が決まった33街区南に位置するMMセンタービル。
オリックス、大和ハウス、KENが中心に計画が進められました。
さすがの3社、景気低迷下においてもゆっくりながらもしっかりテナントを集め年末には多くのフロアで明かりがともるようになりました。
後は、商業スペースとされる1-3階のMM Cruiseに一般人が集まるようなテナントをうまいこと誘致していただきたいなぁ。
ここまで空きスペースとしていたのですから、単なる商業テナントでないものを期待していますが、オフィスフロアの入居がここまで進んできたこれからが楽しみです。

第4位: APEC開催

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6324/__sr_/37b1.jpg?BCa80jNBz7iPXbYR
2万人以上の全国から集まった警察、20地域以上の元首クラスの要人、無事終わったことが何より。。

TTPの議論とかがAPECを機に多く論ぜられるようになりましたが、ここMM地区への企業進出意欲には影響あったのでしょうか。。
私見ですが、応援している(都市型政党であるはずの)民主党政権がこのAPECで確固たる指針を示せなかったようで誠に残念。
「横浜宣言」みたいな感じで開催後も数年間アジア・太平洋地域で語られるようなコミットメントを期待していたんですけどねぇ。。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6324/__sr_/2d4c.jpg?BCa80jNBECvaVG_o
11月に開催されたAPEC、もう生きているうちに横浜で開催されることはないでしょうねぇ。
APECが発展的に解消され別の会議とかになれば横浜開催も期待されますが、、

第3位: 34街区計画・MM一等地がついに。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/7636.jpg?BCaxzjNBT1WVktDy
三菱地所による34街区計画は3月に高層タワーマンション&巨大駐車場タワーに商業施設という計画で公開され、各所からの意見を反映し計画を見直しタワーマンションの中止、駐車場は基本的に地下と計画を変更した巨大商業施設として進められることになりました。
ビルオタ的には商業施設+120m級高層オフィスビルを期待していたので、正直がっかりな部分もありますが、巨大駐車場ビル計画がなくなったことは救いです。今となってはオフィスビルは期待できませんが、ここにMM地区で働く人のための衣食関連について他の地区にはない魅力的な施設となり、結果地域環境層においても、MMで働きたい!!と思わせ、企業の移転へのインセンティブと成るような魅力的な施設、特に時代の趨勢をつかみ常に変貌していくようなテナント戦略に期待です。

そうすることで、来年あたりに今中古車売り場となっている三菱地所所有の38街区で延期中とされる180m級オフィスビル計画が動き出すことを期待です。。
しかし34街区計画は最初から今の形態を落としどころとして地所は計画していたとしか思えません。。最初から今の計画出しても住民は反対しただろうし、最初は一番ひどい案で怒らせ、今の案で妥協を謀るもとい図る。。自分ならそうするなぁ、、

第2位: 横浜駅JR・東急共同西口ビル計画

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/ab86.jpg?BCa80jNBN9uU2uy1
かれこれ、3-4年前から伝えられていた横浜駅西口のCIAL、エクセルホテル東急の建替え計画。
エキサイト横浜22の基本構想がまとまったのを見て、漸く計画が公表されました。
33階建て・190mクラスの超高層駅ビル。ホーム上空に建設される商業施設、まだ外観デザイン等が公開されていませんが、非常に楽しみな計画のひとつです。でも大阪駅のステーションシティの内覧の様子などを見ると横浜駅西口の計画はシンボル性に欠けますねぇ。外観は良いとして、いつも使う人々、初めて訪れる人が便利で、印象に残るようなシンボリックな構造を導入してほしいなぁ。。金掛かるけどなぁ。。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/de05.jpg?BCa80jNBq5Nvq6yJ
エキサイト計画基本構想策定 JR・東急の西口共同ビルに引き続き、京急・JR東口共同ビルとか、日本郵便・JR共同ビルとか動いてくるのでしょうかねぇ。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/e4ca.jpg?BCa80jNBCLVFYvJF
超高層駅ビルも期待ですが、計画に歌われる東西を結ぶ風の回廊、ぜひみなが実感できるようなシンボル性の高い何かで実現してもらいたいものです。

第1位: 富士ゼロックス大挙進出!!

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2918.jpg?BCaxzjNB_wWbBNc8
富士ゼロックスグループのR&Dセンターとその周辺ビルへの大挙移転、富士ゼロックスグループとしてのMM地区での人員は一挙に8000人レベルとなり、その人員規模はMM地区最大級に一挙に躍り出ることになりました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/bd7a/__sr_/4177.jpg?BC6W0jNBnqFXFpP5
65街区のR&Dセンターは計画当初の角型のビルから今の楕円形に形状を変えたことにより、1フロアあたりの床面積を広く確保した100mクラスのビルが増えてきたMMの中でもシンボリックな外観を呈しています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/3505.jpg?BC6W0jNB.4xukYoa
そして、2010年に開業しつつ、なかなかテナント入居の進まなかった後述のMMセンタービルへの営業部門の大挙入居、YOKOHAMA Blue Avenueへの入居と横浜シフトは目を見張るものがありました。


一層の事、もう一押しでTOKYO MID-TOWNから本社部門も引っ張ってこれないかなぁ。FUJIFILMも南足柄に拠点を構えているし、ぜひ横浜へ、、それにしてもRICOHの海老名のR&Dタワー拠点、キャノンの川崎を中心とした複数拠点の配置、光学系も続々と神奈川で拠点増強ですね。。

本年中は弊ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
今年は10月以降にネタもつきかけ、「散歩日記」と題していながら、所詮MMの開発ネタに依りかかったブログであることを再認識させられました。
'11年は企業もオフィス拡張意欲が期待される年とか、、まずは正月の神奈川新聞一面に期待です!!