みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

カテゴリ: MM以外

イメージ 1
暑い横浜を離れ避暑に来たはずの那須高原もメチャ暑いです!

そんな那須の一帯を走っているとお店の看板を茶色に統一した街に感動を覚えます。
イメージ 2

那須街道沿いの看板が茶色に統一されています。
COCOSや、ガスト、Familiy Martなども、全国チェーンのお店もイメージカラーを変更し、茶色のデザインを採用しています。
とまった宿の方によると、経路案内の看板やのぼりの本数も規制されているとか。天晴れですね。

横浜の街も様々な景観に関する規制が有るようですが那須に倣った看板の規制・誘導を進めて頂きたいなぁ

イメージ 1

横浜港に東京港、川崎港を加えた京浜港が8月以降に阪神港と並んで、「国際コンテナ戦略港湾」に指定されることが決まったようです。

伊勢湾(名古屋・四日市港)の構想が良く練られているとか、北部九州港湾(博多港・北九州港)は中国・東アジアのゲートウェイとしての立地に優れている、、などの評価が伝えられる一方で、京浜港は国から「もっと魅力ある将来計画を練りなさい!」と叱咤激励を受けた形で、計画書を練り直し今回の内示に至ったという感じです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/71d0.jpg?BCjP8tMBiut0TEBS
後背人口などを考えれば、京浜港・阪神港の選定は規定路線ではあったのでしょうかねぇ。
今後はスピーディに制度・基盤整備をすすめ、アジアの中枢港湾の一つとなり日本経済を引っ張る拠点となるような発展を遂げていくことでしょう。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/e729.jpg?BCjP8tMB.KogqXUy
小生が小さい頃は横浜・神戸は世界のベスト10に入る港湾でしたが、20年の間に巨大港湾ランキングの顔ぶれはすっかり代わってしまいました。
でも20年ですっかり入れ替わったということは今のベスト10の顔ぶれも、今後20年でまた大きく変わるかも知れません。
まぁ、インドや他の新興国の港湾が伸びるだけかもしれませんが、、

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/ed8f/__sr_/4a77.jpg?BCjP8tMBWg14dkZR
指定後に色々な施策や投資が行われることが予想されますが、都市開発絡みだと臨港幹線道路の整備が進むことが一番興味あるかなぁ。
今は横浜港を囲むだけで完結している臨港幹線道路の計画も今後は川崎、東京方面に伸ばして行くことになると面白いですね。整備が進められているや東京港臨港道路なんかとつながらないかなぁ。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1b2d/__sr_/a824.jpg?BCD18tMBTX_ZD8gz
そういえば、357号線の整備が進めば鶴見つばさ橋の並列化も早期実現されるかもしれませんね。
後は貨物線の横浜方面までの延伸&旅客化も期待したいですが港湾整備には関係ないかなぁ。。

taskaさんのご好意でトップ画像を更新させていただいております。。前の花火の写真から、、

浦島町の東神奈川駅とコットンハーバー地区を結ぶ道路沿いに横浜市の神奈川水再生センターが立地しています。
この建物、正面から見ると三角形になっており、小さい頃見た横浜市の広報誌で変な形の建物特集に載っていたのを思い出しました。
 

建物の周りには水処理施設が広がっており、一帯は高層建築もなく広々した感じです。
施設のHPによると事前申し込みで一般人の見学も可能なようですね。
この通り沿いがいまいち寂しい感じなんですよねぇ。
 
詳しい地図で見る
横浜市の海都2050構想が実現すれば、インナーハーバーの中心となる瑞穂埠頭へのアクセス道路として重要度が増して、道路沿いで再開発が進められいろいろな施設が建設されてくるようになるのでしょう。

イメージ 1

横浜駅東口のポートサイド地区から第一京浜(国道15号)を北東方向に2キロほど行った右手の運河の先に2つの大きなガラス張りのオフィスビルがそびえています。

テクノウェーブ100とニューステージ横浜でともに工場跡地へのR&D機能、業務機能の誘致を図って建設された施設になり、どちらもガラス張りのキューブ状の18階建て位の高層棟に低層棟とよく似た感じです。
わずか二棟とはいえ、イメージを似せているのは地域の一体感があって好感が持てます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/e0dd.jpg?BCmBMUMBqdouMyfY
運河のほとりに建つのがテクノウェーブ。
テナントは完成直後から鶴見に本社を置く千代田化工系のグループ会社が多くを占めているようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/4302.jpg?BCmBMUMBgPeFVbSA
低層棟と高層棟から構成され、その間にアナトリウムが配されています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/275a.jpg?BCmBMUMBGIgZjvuA
ビルで働く人向けのテナントが営業しているようです。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/c529.jpg?BCmBMUMBR5mLMSeG
こちらもテクノウェーブによく似た18階建ての高層棟と低層棟、そしてその間に位置するアナトリウムっぽい空間に幾つかのテナントという構成です。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/e275.jpg?BCmBMUMB1A4186TK
ニューステージ横浜は開業当時はナムコ(当時)のR&D部門などが主テナントとして入居していたはずですが、今は50%以下の入居率という感じでしょうか。。
このご時世、オフィスとしては利便性が良いとは言えない中、頑張っている方なのでしょうか。。

最上階には(恐らく)一般の人も利用可能な展望のよさそうなレストランが入居しております。
レストランは南側に配置されており、MM地区他横浜中心部を眺める絶景ポイントではないかと勝手に想像しています。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/7fe7/__sr_/1b90.jpg?BCmBMUMBLDmRfFhi
隣接区画にはベイステージ横浜他、巨大マンションが数棟立地しています。
この一帯は神奈川新町が最寄り駅になるようですが、第一京浜の仲木戸から子安駅にかけてのラーメン激戦区に近く、結構訪問させてもらっております。

イメージ 1

横浜市が新しいシンボルマークを策定しているとの事。
現在3つのデザインが候補として絞られ、その選定に市民の意見を集めるため市のホームページ他から投票を行い決定していくようです。

横浜市には長年カタカナのハマをかたどった市章があり、下水道のマンホール他いろいろなところでお目にかかれますが今回のシンボルマークは市章とは別でいろいろなところでの活用が見込まれているようです。
歴史はあるのでしょうが、今の「ハマ」マークは古臭い。。。ですのでこの市のシンボルを刷新するのは賛成ですが、すでに3案に絞られているのが、いまいち納得いきません。

どうやら、2009年から市としての「ステートメント」「スローガン」が定められるプロセスが進められ、その流れとして今回のシンボルマーク策定となったようです。
公募とかはしないんですかね?


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/f051.jpg?BC5QaQMBVTIUuW2J
まぁ、シンボルマークを公費をかけて公募するのも問題ですが、、今あがっている三案がいまいちぴんとこない。。
特に、このハートをかたどったデザインは個人的に「ブー」ですね。
昔、横浜市が何かのキャンペーンに使った水色と白に塗られた百一匹ワンちゃん(ダルメシアンって言うんでしたっけ。。)を想起させ、かわいいけど、巷にあふれるかわいいキャラ・デザインに埋没しそうですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/99e4.jpg?BC5QaQMBBToIN4qj
投票ページにはそれぞれの案をいろいろな場面で使ったイメージが出ています。
デザイン的にはこの風車をかたどったものが良いかなとも思いますが、MM線(横浜高速鉄道)の開通前にイメージ図に描かれていた二枚羽のデザインが3枚になって色変えただけみたいな感じで新鮮さが、、無い。。
それに、色違いのイメージを見せていますが、ブランド戦略的にはいろいろな色を見せるのはいかがなものでしょうかねぇ。白黒を準備するのはわかりますが、カラーイメージは暖色系で行くか、寒色系で行くか等は難しいでしょうが、どちらかに決心すべきと思います。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/e9b2.jpg?BCpjaQMB9Vb6WSQD
この横浜・根岸・金沢の徐々に小さくなる三つの湾をイメージしているように見えるこの案が一番アクセプタブルな感じです。。

市営地下鉄の路線名(ブルーライン・グリーンライン)じゃありませんが、今までの横浜=ブルーに加えグリーンを配しているのはこれからの横浜のイメージカラーなんですかねぇ。なんて思います。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/13b9.jpg?BCpjaQMBx5ezQYJ6
そういえば、川崎がだいぶ前にシンボルマークを定めており、市営バスなどに採用されていますね。市営バスの正面や市のHPにも配されおり、イメージはかなり明るくなって良いなあと思っていました。。

横浜市のシンボルマーク候補案のデザインをこれから変えることはできなさそうですが、この三案の中からせめてもの案を望む方は投票してみてはいかがでしょうか??

↑このページのトップヘ