丸紅・三菱商事によるオフィス&商業施設の計画が進められているTSUTAYA向かいの42街区の南地区で着工準備が進めらられています。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4741/__sr_/952c.jpg?BChfH_IBjye0Hn7e
工事事務所のようなものが幾つも設置されております。
26階建てのタワーは敷地の北側半分に位置する予定のようで、公開空地として整備される予定の敷地の南側に工事事務所が設置されているようです。
工事事務所のようなものが幾つも設置されております。
26階建てのタワーは敷地の北側半分に位置する予定のようで、公開空地として整備される予定の敷地の南側に工事事務所が設置されているようです。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4741/__sr_/3ac5.jpg?BChfH_IBPHyHm0ds
近接するMM一等地の美術館前34街区には先日三菱地所が商業施設&住居施設の開発計画を練っている事が公にされました。
せっかく42街区にオフィスビルが建つのに、34街区に住居施設は惜しい。。。
住居施設でも、反対している人が驚くような、格好良くて、人の流れを断ち切らないような施設だと良いのですが、、、例えば、商業施設8割、住居施設2割で海外企業の日本駐在員専用レジデンスみたいな。。
近接するMM一等地の美術館前34街区には先日三菱地所が商業施設&住居施設の開発計画を練っている事が公にされました。
せっかく42街区にオフィスビルが建つのに、34街区に住居施設は惜しい。。。
住居施設でも、反対している人が驚くような、格好良くて、人の流れを断ち切らないような施設だと良いのですが、、、例えば、商業施設8割、住居施設2割で海外企業の日本駐在員専用レジデンスみたいな。。
でもやっぱり、ここは住居はやだなぁ。。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4741/__sr_/4175.jpg?BChfH_IBUbXxkEcX
42街区からは外れますが、近接する43街区北のパシフィックプレイスMMの建設現場では鉄骨が組みあがってきました。
タワークレーンを設置せずに85m位まで組み上げてしまうのでしょうか?
42街区からは外れますが、近接する43街区北のパシフィックプレイスMMの建設現場では鉄骨が組みあがってきました。
タワークレーンを設置せずに85m位まで組み上げてしまうのでしょうか?
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4741/__sr_/42ef.jpg?BChfH_IBu8nKjyKl
49街区ではシンクロンの本社ビルが外観を露わにし始めました。
繰り返し書いていますが、ビルの規模の割りに、周りに大きなビルもないせいか中々の存在感を示しています。
49街区ではシンクロンの本社ビルが外観を露わにし始めました。
繰り返し書いていますが、ビルの規模の割りに、周りに大きなビルもないせいか中々の存在感を示しています。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/4741/__sr_/d7da.jpg?BChfH_IBuDpmqs6X
最後に日産本社ビル、塔屋部分の鉄骨組み立てもかなり進み、完成後のイメージに大分近づいてきました。
後は頭頂部に掲げられるであろう、NISSANのロゴが銀色の丸にNISSANと描いたものか、赤い字のNISSANのものが掲げられるかという点が気になります。
個人的には赤字のNISSANは辞めて欲しい。。
最後に日産本社ビル、塔屋部分の鉄骨組み立てもかなり進み、完成後のイメージに大分近づいてきました。
後は頭頂部に掲げられるであろう、NISSANのロゴが銀色の丸にNISSANと描いたものか、赤い字のNISSANのものが掲げられるかという点が気になります。
個人的には赤字のNISSANは辞めて欲しい。。