みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2009年06月

イメージ 1

MM大通りととちのき通りが交差するとちのき通り西交差点に架かるMM8号デッキの完成予想図が現場に掲げられました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/45f8.jpg?BCmh1vKBl9WHnFo4
今までの完成予想図では新日産本社から富士ゼロックスCITY、52-54街区GENTO、55-58街区方面へと3本に分かれる感じでペデストリアンデッキが整備される予定のようでしたが、今回貼り出された完成予想図では二本しか描かれていません。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/c683.jpg?BCVSivKBKUHSBske
やはりというか、55-58街区を結ぶ部分は今回の整備には含まれなかったようで、今後の55-58街区の施設整備の進捗に合わせてペデストリアンデッキが配置されることとなったようです。
後、確か将来的に、通行者が増えた場合にデッキ全体に屋根が設置できるような準備設計が盛り込まれているはずです。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/c47f.jpg?BCFlivKBIwuunzWJ
52-54街区側は将来進められるであろう恒久施設の建設計画に備え、メインの導線をぶったぎられたような形で、とちのき通りとMM大通りに降りる階段とエレベータが設置されます。
ペデストリアンデッキ完成後も当面は横断歩道も残されるようですね。
日産ビルを貫いて横浜駅に向かう導線と、とちのき通りを地平レベルで向かう両方の導線が当面は配されるようです。
横浜駅まで歩くことの機会が多い小生はどちらが早く横浜駅にたどり着けるのかが非常に興味がありますが、どっちが早いか微妙そう。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/c52a.jpg?BCFlivKBizOkVpme
今はコンクリートの基礎柱一本だけが目立つ現場事務所付近にはだだっ広い敷地に鉄板が敷き詰められています。
今後、この敷地で橋梁部分が組み上げられ、その後一気にNISSAN本社部分までスライドしてつないで行くのでしょうかねぇ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/b027.jpg?BCFlivKBFlYe5.hE
日産本社側は屋根の取り付けも始まっているように見えます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/7e2b.jpg?BCFlivKBrqIqY0W9
8号デッキそばで工事の進む水際公園も今夏に部分的に供用が開始されるようで、小規模な準備工事が進められています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/e3d9.jpg?BCFlivKBGmlHRgXC
現地には水際公園や、水際プロムナードの案内板が設置されています(青いビニールで囲まれていてよく見えませんが、、)。水際公園の本格オープンはだいぶ先のようで、ほとんどの敷地は今年の夏にはとても間に合いそうもありません。


詳しい地図で見る
8月頭の日産新本社ビル完成後にビルを貫くペデストリアンウェイは横浜駅の始発と終電に合わせて通行が可能になる予定とのことなので、それ以外の時間帯のはまみらいウォークの利用者が閉ざされた日産新本社ビルを前に階段かエレベータを下りて水際プロムナード経由MM大橋の下をくぐって水際公園のギザギザ階段に達してMM地区にたどり着くようになるのでしょう。

でも、始発前、終電後にMM大橋の下をくぐるのは防犯上も好ましくないでしょうね。
MMで変な事件が頻発しないよう、いっそうのこと日産本社ビルを貫く部分が閉鎖されるときははまみらいウォークも閉鎖すればよいのに。。。

イメージ 1

中華街の横浜大世界で全国選抜ラーメン駅伝なるイベントが雑誌YOKOHAMA WALERの協賛で始まりました。


詳しい地図で見る
6月24日から9月14日まで2週間弱くらいの間隔で6つのラーメン屋が入れ替わり出店するようです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c723/__sr_/88c7.jpg?BCKfIvKBWmfI4QVt
第一弾は6月24日から7月6日までは北海道代表の函館のおみせ「ずん・どう」です
豚骨味噌ラーメンなるジャンル、函館ラーメンて塩ラーメンというイメージでしたが、早速訪問してみました。

表面に油が結構乗っている感じで、細めん系ですが、豚骨味噌って何か微妙。
特に、麺がなんかぱっとしない。。
やっぱ、味噌ラーメンはすみれ、純蓮もしくはお台場に出店してる山小屋がうまいなぁ。。

たっこりん評価 ☆☆★★★
まずくはありません。でも気にいるかは人それぞれという感じ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c723/__sr_/8eaa.jpg?BCKfIvKBWDfV9MHT
こちらはフードコートの常設店、「羅門」の坦々麺が濃厚でなかなか。
正直、こっちの方が気に入った。
たっこりん評価 ☆☆☆★★

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c723/__sr_/c473.jpg?BCKfIvKBlhAppyd_
横浜大世界もあまり流行っていなんでしょうかねぇ。
当初はここフードコートには入場料を払わないと入れませんでしたが、今は無料になりました。
ただし、正直お昼時でもあまり繁盛している感じはしていません。

まぁ、わざわざ中華街まで来てフードコートでご飯というのも何なんですしね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c723/__sr_/bb54.jpg?BCKfIvKBOtOwQ9ev
中華街の平日のランチメニューはどこもなかなかお得です。
ただし、休日にはこのランチメニューがなくなるため、ここ横浜大世界のフードコートの存在価値があるようです。

イメージ 1

とちのき通りネタが続き恐縮ですが、日産の新本社ビルの低層部分での工事がだいぶ進んできました。
写真が相変わらずのボケボケで恐縮ですが、新本社ビル1階には新型Z(赤)と新型Cubeらしき車(緑)が二台展示され、MM大通り側の壁面に設置された壁一面の大画面にNISSANのロゴが映し出されたりしているのがとちのき通りからもうかがえるようになりました。
どうも、23日に横浜で開催されたNISSANの株主総会に合わせた試験&イベントだったのか、それとも小生の今日の本社前通過時間が遅かったのか、24日夜21時ころは2車の展示は確認出来ましたが、壁面のビジョンは何も映されていませんでした。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/7224.jpg?BCpSOuKBUQV1565Y
当初150m級のビル建設が伝えられ、その後に100m級の今のキュービックなビルになりビルオタ的には一時的にがっかりしたこの日産の新本社ですが、出来あがってみるとナカナカ格好良い!
実際に、大画面にNISSANのロゴが踊っているのを見てしまうと完成が楽しみでなりません。


詳しい地図で見る
どなたかのブログにありましたが(Taskaさんかな?)NISSANは日テレの24時間テレビのメインスポンサーとのことで、今年の24時間テレビはここMM新本社からの中継もあるかも知れない、、なんて記事を見かけた記憶があります。
この日産ビルがいつ本格稼働するかよくわかりませんが毎年8月末に24時間全国に放映され続ける24時間テレビがここ新本社からの中継になれば、MMとしても絶好のアピールになりそうですね。

イメージ 1

今年1月の着工予定で工事仮囲いが設置された状態で止まっていた67街区の横浜三井ビルの建設が本格化しそうです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/f499.jpg?BCnbitKBDbvfE70g
隣接する58街区に工事の現場事務所の設置工事が始まりました。
写真に左手奥に写る日産ビルでは日産本社ビルの建設に合わせるかのようにお化粧工事が始まっています。どうやら、本社ビルとの混乱を避けるためか、NISSANのロゴが外されています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/7826.jpg?BCnbitKByrJ4Qq4M
富士ゼロックスは17階付近まであっと言う間に建ち上がってきました。
67街区に三井不動産が予定通りの31階建てのオフィス棟のまま建設するとなるととちのき通り沿いに富士ゼロックスのCITY、日産本社と三つの大規模なオフィスビルが建ち並ぶことになり横浜駅方面から見るMM地区の印象が今までのMM=ランドマークタワーといったものからCITY=○ 日産=□ =△(頭頂部)たいなイメージに変わってくることでしょう。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1a16/__sr_/d405.jpg?BCnbitKBCVJOB2Z0
日産本社前のペデストリアンデッキは基礎工事がかなり進んできましたが、ここと繋がるGENTO側はコンクリートの柱が一本出来ているだけです。
いつぞやに新高島駅一帯の52-54街区で恒久施設建設までは簡単な階段とエレベータの設置にとどまる感じでしょうか。


詳しい地図で見る
このご時世、計画撤回や見直しが懸念されましたが、どうやらここ三井のビルは何とか着工までこぎつけたことに拍手!
まぁ、改めて見ると横浜駅からも十分歩ける立地ですし、隣接する55-58街区も含めなかなかの立地です、時間はかかるでしょうが今後の開発が楽しみな街区です。

イメージ 1

開港200周年となる2059年の横浜都心部やベイブリッジの内側一帯であるインナーハーバーの整備構想というのが策定されたそうです。

画像にある瑞穂埠頭のイメージもなかなか格好良いです。
埋立てにより、東京側には湾曲した海岸線を配し、みなとみらい側は直線状の公園を配置し、ベイブリッジ側にはベイブリッジ内では失われた浜辺を整備する構想のようです。
埠頭の敷地内には米軍からの返還を想定して国際企業、国際機関の集まる拠点として整備を進め、コンベンション施設を整備して行くようです。まぁ、パシフィコ横浜のANNEXみたいな感じで一体運用していくと面白そう。
ただ、高層ビルは一つも描かれておらず、50年後もMM地区や横浜駅が中心であり続け、周辺地区には今川崎臨海部で整備が進むTHINKみたいな感じで整備を進めるイメージでしょうか。

おそらく、埠頭の付け根付近を通る臨海の貨物線の旅客化なども盛り込まれ、臨海部にいくつもの新しい駅も設置されるような構想になるのでしょう。
就業人口も約55万人(06年約36万人)に拡大させ、居住人口を約20万人に倍増させるとありますので、これら増加する人々の足となるべくみなとみらい線の横浜環状鉄道の一部としての根岸方面への延伸や貨物線旅客化時の根岸線との接続駅としての旧東横線桜木町駅跡地を再活用なんかも盛り込まれていくのでしょうか。


詳しい地図で見る
山下埠頭の再整備も予定され、大学の誘致や公園の設置、そして住宅の設置がうたわれているようです。
ここら一帯をうまく整備できるとすでに結構なにぎわいを見せている本牧一体と町がつながり面白そうです。前もちょこっと書きましたが、MMの観覧車の移転先としてはこの辺が良いような。。

大黒埠頭は物流拠点としての整備を進めつつアミューズメント施設の設置も構想されています。
今は巨大な物流センターが建設されているコスモ石油の跡地にはかって、巨大アミューズメントパークの建設構想もありました。川崎臨海部の手塚治虫アミューズメントパーク構想同様、計画中止に追い込まれていますが、大黒埠頭や移転の噂される中央卸売市場一帯にアミューズメントパークを設置するのはなかなか面白いかも知れません。

現状の構想では水上交通の活用も謳われており、シーバスを中量輸送機関として位置づけて日本の都心臨海部ではまれな水上交通を主要交通機関として組み込んだ構想も面白そうです。

まぁ、みなとみらい地区も20年前の構想図と実際に建った建物はかなり異なっています
今回の整備構想も50年先のあり様ということで、今後もその計画内容を変え続けていくのでしょうが、MMの未開発街区が無くなるであろう30-40年後にはいろいろな計画が具現化しているのかもしれませんね。
そのころまでこのブログも続くのかなぁ。。最近は暗いネタが多いし、チト心配。

↑このページのトップヘ