みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年03月

イメージ 1

横浜ファーストプレイスと横浜駅東口を結ぶペデストリアンデッキの一部を構成する万里橋歩道橋がだいぶ出来上がってきました。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/c243.jpg?BCmnjFMBY_rScvto
ここから横浜駅前の郵便局の敷地の再開発の進捗にあわせ、ペデデッキが横浜駅みなみ東口付近まで伸びていくことになります。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/3d0d.jpg?BCmnjFMBCIY3aXr9
横から見た外観はちょっとした意匠も施されています。
コストをかけずにちょっとした工夫で見た目をきれいにする工夫は大歓迎です。
MM線の馬車道駅も茶色を徹底して塗るなどして、殺風景になりがちな景観に一工夫しているのが気に入っています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/ea2f.jpg?BCmnjFMBnL2FkSzw
京急の線路は本当、川の水面に近いです。
横浜駅周辺大改造計画で川をどうにかすると言う計画もあるようですが、こうやって実情を目の当たりにするとその必要性を感じます。
しかし、PS地区のコンカード横浜同様、電信柱何とかならんのですかねぇ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/c7cd.jpg?BCmnjFMBQJfrDLpF
この再開発ビルの惜しいところはこの横浜駅側の商業施設部分の上層部(多分画像の4・5階部分)が壁だけの張りぼてみたいな構造であること。。。国道一号側から見ると上層部分が化粧版だけの張りぼてであることがわかりますが、なんでこんな構造にしたんだろう。。。

イメージ 1

関内駅、セルテの海側裏手の雑居ビル二階に立地するラーメン&バーそのままR&Bに訪問しました。

初めての訪問は11月頭、入店時はとてもラーメンを出す雰囲気でない店内にちゅうちょしていると店員(バーテンダー)が丁寧に声をかけてくれ、「ラーメンやってますか??」と聞くとそれは来週からなんです。。と元気よく丁寧に謝られ案内のカードを頂きました。
その後は何度か訪問しています。
トップは塩とんこつ。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c723/__sr_/3960.jpg?BC2UjFMBEt5UAuWU
塩ラーメンがうまいと本では読んでいましたが、ついついしょうゆとんこつを注文。
スープはとんこつだけどさっぱり目。

麺がもっと細くても良かったかなぁ。。
あと、レタスはいらない。
でも、どの麺もはずしません。おすすめです。


詳しい地図で見る
店員の態度と元気は◎でもお店格好良すぎ。。
ピーク時間を外せば子連れでもOKかも。

たっこりん評価
☆☆☆☆★ 塩とんこつ
☆☆☆★★ とんこつ醤油
☆☆☆☆★ 濃口醤油


イメージ 1

クイーンズスクエアの北隣33階区で建設されているMMセンタービルは5月末とされる開業に向け工事が着々と進められています。
このビルは巨大な直方体で、外観デザイン的にあまり目立つ部分はないのですが、細かい部分のデザインが気に入っています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/3c42.jpg?BCL__GMBxZVpBneB
けやき通り側の1・2階部分がセットバックして通りとビルの入り口をつなぐ空間を作り出しています。
ビル本体がこれだけセットバックしているのはMMにはない構造ですね。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/e6c7.jpg?BCL__GMB_J3RyELD
なんといっても北側に隣接するMMパークビルの公開空地とあわせた空間がすばらしい。
敢えて難を言うと、北側なので、あまり日が当たらないというところでしょうか。
でも南側に配してもクイーンズC棟などで日照は期待できないでしょうし、パークビルの空地と一体になると言う点でもやっぱりいいのでしょう。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/41c0.jpg?BCL__GMB7nli2z06
ナビオス横浜と同じような錨が設置されていますがこちらはやや小ぶり。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/f00a.jpg?BCL__GMBcIsRonqH
公開空地の西側にはみなとみらい駅の4番出入り口に直結するエスカレータが設置されている黒い箱のような低層構造物があります。このエスカレータがビルの一階ホールに直結する部分のデザインはなかなか格好良いです。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/ce50.jpg?BCL__GMB_xpy1kYL
センタービルの低層部にどのようなテナントが入るかはまだ公開されていないと思うのですが、バーガーキングのロゴがすでに設置されています。

バーガーキングって西武系資本で日本展開するも撤退したと理解していたのですが、ロッテリアなどの資本で再進出していたんですね。ぜんぜん知らんかった。。MMへの進出、ワッパー&オニオンリングファンの小生は大歓迎です。
がんばって買い支えないとすぐ撤退されてもやだしなぁ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/3c6f.jpg?BCFm3IMBJg.UhWdE
コンビニに気に入った商品が入って、買い支えるべくささやかにがんばっていますが、自分が気に入った商品はすぐに入れ替えられてしまいます。 新しいもの好きを狙ったマーケティングにまんまとやられていると言うことなんでしょうかねぇ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/7c48.jpg?BCL__GMBR5QIb3Rm
パシフィコ側の低層構造物の2,3階はMMに少ない深夜まで営業するバーなどを展開したいと言うことですが、MM中央地区は夜9時くらいを過ぎると地上の人通りが本当に少ないのでやっていけるのかが心配。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/ca51.jpg?BCFm3IMB7zm64NiD
夜のライトアップの際には南北両面の3連窓の部分の頭頂部に電飾が設置されているようです。
ここもテナント集めに苦労しているとの話なので、完成前の全館試験点灯を見逃すとクリスマス前の全館点灯まで見ることが出来なさそうですね。

イメージ 1

神奈川新聞によると、12月に募集が締め切られていた新港地区の11-2街区の進出予定事業者として、日清食品が決まったようですね。

「インスタントラーメン紹介する文化的施設が有力」とされていますが、ラーメン好きの小生としてはたまらん施設が建設されることになります。
ただし、12,500㎡全てではなく、パシフィコよりの4,000㎡(敷地の3分の1程度)だけの取得にとどまるようです。
規模的には6-7階建てくらいという感じでしょうかねぇ。。
でも、ラーメンの文化施設だけで4000平米ってすごい規模だし、ラーメンを中心に据えた、エンタテインメント施設が盛込まれるのでしょうね。
大友克洋の作品などが上映されたりするシアターとか出来るのかな。インスタントだけでないラーメン屋も誘致して欲しいなぁ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/a2ea.jpg?BCACzHMBPR4Wvi5l
11-2街区は2006年頃に新日鉄グループや三菱地所が中心となり「横浜ニューポート」なるグループを作り、高級ホテルの建設を決めましたが、土地の値段で折り合わず計画が頓挫、その後2008年のの再公募時に結婚式場、専門学校など二事業者が進出を希望したものの、事業性を理由に市が認めなかった、なんて2度こけている街区。今度こそ、なんとか開業までこぎつけて欲しいもんです。

まだ完成予想図などは公表されていないようですが、新港地区にあまり奇抜なものは認められそうも無い中で、客をひきつけるようなデザインがどうまとまるか楽しみです。
いやーしかし久々の企業進出のニュース、やっぱ嬉しいもんです。。

イメージ 1

野村総研(NRI)が入居する横浜ダイヤビルの低層部分が商業施設BAY QUARTER ANNEXとして開業しました。ANNEX部分も既存部分同様に、曲線を多用した一体感のあるデザインが施されています。
目玉テナントが弱いというイメージだったBAY QUARTERにANNEX(新館)部分の5・6階には2000平米を越える売り場面積でユザワヤが出店したのは、リピーターもつきやすそうなテナントですね。

同日に桜木町駅前で開業したTOCみなとみらいには貴和製作所なるビーズのお店が出店しています。ホビー・手芸関連の需要が盛り上がっているようですが、ユザワヤにしろ、貴和にしろ、変に新業態を目指した新ブランドを興さずに今までの暖簾を大事に出店しているのが今の時代なのでしょうか。。
一方でマツモトキヨシはTOCで新業態にチャレンジしていますね。これら暖簾を大事にするか、イメージ刷新を大事にするか、業態は異なれその成否が興味深いです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/5ea2.jpg?BC4TUHMBt4Fasdpb
今回開業したANNEX部分は高層ビルの低層部分であり、外気に直接触れることの出来る開放型の既開業部分との間には自動ドアが設置されています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/9a85.jpg?BC4TUHMB9vKFOwvF
エレベータ前に置かれたベンチはBAYQUARTERらしい、しゃれたデザイン。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/57ac.jpg?BC4TUHMBJ2qYdYTq
ベンチからはポートサイドを眺めることが出来ます。
正面の横浜プラザビルは賃料が都内並みの強気の設定が災いし入居テナントがほとんど無い現状とか。。
低層部ではパナソニック電工のショールームの内装工事が進められています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/a005.jpg?BC4TUHMB79X1VktW
BQ-Annexに話題を戻しますが、ユザワヤ以外は幼児関連ショップが大集合と言う感じ。。
最近まで幼児向けショップは「値引きしない」、「購買ターゲットが絞られる」というイメージであまり歓迎していなかったのですが、周辺に更に大規模なショッピングセンターが乱立する中で幼児人口の多い神奈川・横浜で顧客層を絞った出店戦略は大事なのでしょう。。
本音、オヤジ的にはユザワヤ以外”×”です。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/dd40.jpg?BCf2XHMBRJJP.9dn
3連休は駐車場待ちの車列が日産本社手前まで延びていました。
待っている人は大変でしょうし、あまり混み過ぎて渋滞の名所になってはよくありませんが、とりあえずにぎわっていることは良い事ですね。

↑このページのトップヘ