みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年07月

イメージ 1

今日は免許の安全運転講習を受けるべく二俣川に赴くために、数年振りに相鉄線に乗りました。

昨年、サミット厳戒下の首都高湾岸線で、70キロ区間を90キロで走行して検挙され、ゴールド免許資格を失い今回の講習です。

午後半休を頂き、横浜から相鉄線に乗り二俣川へ、久々の社食以外のご飯ということで、おいしいものを食べようと張り切ってはいたものの、二俣川周辺のお店についてろくな事前調査もしなかったため、駅前の花月嵐へ入店、その後に試験場に向かいました。

今まではバスで行っていたのですが、今回は歩いて運転免許試験場に向かいましたが、試験場に行くのは鎌倉居住時代に国際免許を取りに来て以来で10年振りくらい。。土地勘もなく迷ってしまい携帯のナビを使って試験場にたどり着きました。。。

試験場で講習を受けた後に、戸部警察に免許を取りに行きましたが、横浜から京急に乗り換えるのも面倒に感じ、二俣川から横浜まで急行に乗り、各停で平沼橋まで戻って戸部警察署に向かうことにしました。
ふたまたがわって、都内出身の嫁にはゆかりの無い地名。。最近まで、ふたごたまがわと混同していました。 ひらがなで書くと似てますね。

...とつれずれと余談からはじめてしまい恐縮ですが、今回注目したのは平沼橋駅や二俣川駅などでも徹底されていた相鉄のCI。 

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/e412.jpg?BCOO7dMBxUZaIM6M
横浜駅や、相鉄の車内の路線案内などを見ていて相鉄もCIをがんばっているなぁ、、なんて思っていましたが、二俣川駅や主要駅ではなさそうな平沼橋駅でも駅名標に始まりCIが徹底されているのをみて感心してしまいました。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/3c6a.jpg?BCOO7dMBh2OTYyIW
時刻表も格好良いですね。
相鉄のCIのデザインはかなり気に入っています。
色使いとフォントが良いですね。
古い駅であっても、きれいに見えてきます。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/ab2d.jpg?BCOO7dMBCut.ED5L
最近は日英に加え、中韓併記が進んできましたね。
数日後に横須賀線から西横浜駅を見ましたが、駅舎は格好良く改築されていましたがホームのCIはまだ変更されていない感じでした。これから順次付け替えですかねぇ。。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/cb61.jpg?BCOO7dMBhv.GsEvr
画像には無いのですが、和田町天王町の間では高架化工事が進められていました。
この工事に加え、JR/東横直通線の工事が延々と進められることになるのでしょう。
しかし、相鉄線朝のラッシュ時には30本近い列車が走っているのにびっくり。これ以上、簡単に運行本数を増やすことは難しそうですが、JR/東横直通線の完成後は横浜方面が3分の2くらいになるのでしょうかねぇ。。

前にも書きましたが、休日三角定期などが導入されるのであれば、相鉄の横浜駅迂回は歓迎されるべきものと感じています。

でも相鉄ってもっと早く走れないのかなぁ。。京急に慣れているとすごく遅い感じ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/736e.jpg?BCOO7dMBy5gbL3TL
平沼橋駅前には巨大なマンションがそびえます。
マンションの南側には東京ガスの施設が広がり、その向こうには古河電工Gの敷地が広がります。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/4697.jpg?BCOO7dMBHnX7MDwH
平沼橋駅を出て5分も歩けば京急の戸部駅にたどり着けます。
新しいラーメン屋の出店を確認。いつか訪問しよう。。と決心。
戸部警察署もすぐそばです。半日仕事の終わりです。。。

イメージ 1

たっこりん一家のおきにいり、綿菓子が作れるらーめん屋濱虎からさらに北に行った一画に位置する鶴一家、よく見ると奥で隣の飲み屋とつながっており、店員さんも掛け持ちな感じ。

出てきたラーメンはチトがっかり。
家系ではあるのでしょうが、なんか見た目がチト寂しい。
値段も高く、画像はほうれん草増し。

ねぎが目立つものの、スープが格段うまいわけでもありません。
店内には多くのモニターが設置され、スポーツイベントの際にはここで感染も良いかもしれません。
(ラーメンはあくまでおまけでね。)

たっこりん評価:
☆★★★★ まぁ、高い。ラーメンの値段の高さに甘い小生もここは閉口。 

イメージ 1

MMセンタービルの商業フロアであるMM Cruiseが8月25日にいよいよオープンとの事です。
店舗区画は1-3階に21区画くらい設定されているはずですが、どうやら、5店舗で始動ということです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1b2d/__sr_/b0b0.jpg?BClV2vMB6p_5eQG8
ワタミ系のJapanese Dining ゴハン健康中華庵 青蓮ファミマ!!バーガーキング、靴・鍵屋一軒
まぁ、初動としてはこんな感じでしょうか。。
都心のオフィスビルにしか入居しないイメージのあるコンビニのファミマ!!は横浜発進出かと思ったら、NRIの入居する横浜ダイヤビ(BAY QUARTER 高層オフィス棟)7階に出店済みだったんですね。(後、新横浜のプリンスPEPEにも、、)

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1b2d/__sr_/9d2d.jpg?BClFcwMBKH3lkjsf
レノボが1・2階にPCの検査施設を作るなどという記事を見ましたが、空いている店舗区画を転用するのでしょうかねぇ。
前にも書きましたが、入居すること事態は喜ばしいものの、本来店舗を予定している区画に無粋に目隠しした検査施設は寂しいなぁ。
衝撃負荷をかける検査装置とか許される範囲で、一般の人に隠さずに見せてレノボの品質をアピールするような施設になりませんかねぇ。


イメージ 1

前に改良工事が進められていることを書いた台場公園に一帯の歴史を記す案内板が設置されています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/3eea.jpg?BCUNMVMB2tzabwI0
公園修復の際は発掘調査も行われたとか。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/8754.jpg?BCUNMVMBFX4xc1tg
そばのコットンハーバー星野町公園でも神奈川台場の石垣の発掘、公開の工事が進められていました。
なかなか興味深い。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/efaf.jpg?BCUNMVMB52LgDyU7
黒船来航、幕府の命による松山藩による神奈川台場の築造の様子が記されています。
勝海舟が設計したとの事。知らんかった・・

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/d3c7.jpg?BCUNMVMBUeywBA2D
独特の形をした台場がその後に進む大規模埋め立てに飲み込まれていく経過も興味深い。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/967c.jpg?BCUNMVMBH038PXod
かってうっそうと木が茂っていたあたりにベンチが整備され、公園全体が見通しもよく明るくなった感じです。
散歩コースでこの公園はちょくちょく訪問させてもらっています。遊具は設置されていないものの、こういう公園は結構好きです。

イメージ 1

ポートサイドの南西端、国道1号沿いに建設中の大塚商会横浜ビルの鉄骨が組みあがってきました。
今の鉄骨だけ見ると、国道1号側に寄せてEast Squareビル(南側)側は公開空地でも設置するような感じで立ち上がってきました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1b2d/__sr_/77c4.jpg?BC1C2vMBKW1B3s7j
8階建て8000平米とポートサイドでは小規模なビルということもあって、来年4月には完成します。
周辺の電信柱地中化が一気に進められるくらい景気が回復しないかなぁ。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1b2d/__sr_/ae7c.jpg?BC1C2vMBv4AUlwRS
裏側を見るとビルが三角形であることがわかります。
ダイヤビル、コンカードと相まっていい感じの景観になってきました。

↑このページのトップヘ