みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年09月

イメージ 1

横浜公園の改良工事が完了し、公園の海側が明るく生まれ変わった感じです。
トイレも市役所側から日本大通寄りに移築され今までの薄暗い感じから明るいイメージになりました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/e6e1.jpg?BCj.B3MBVGomyikd
前にどこが変わったかよくわらからない、、なんて書いてみたものの、改良工事のおかげか公園全体が明るくなった感じです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/22eb.jpg?BCj.B3MBFRx.yE.M
ドイツ製の遊具は健在です。そして周りに芝生が張られ、炎天下ちょっとした涼を感じさせてくれるようになりました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/386a.jpg?BCj.B3MBh4FATv2q
市役所側からの景観も明るくなった感じ。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/3d9a.jpg?BCj.B3MBFdCbFM6x
しかし、スタジアムはかれこれ築30年を超え、日本のプロ球団の本拠地としては小さな球場の一つになってきてしまいました。
新高島への移転構想などもありましたが、MM好きの小生とはいえ、関内からスタジアムと市庁を移すことは反対です。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/a707.jpg?BCj.B3MBIjouC8Fp
景況の回復、税収の回復を待って市庁舎を一時的に北仲地区に移し、今の港町一帯を再開発してここにスタジアムを移転、今のスタジアムの一角に公開空地をふんだんに配した(川崎の旧IBMのビルの大規模版みたいな)20階建てくらいのシンボリックな新市庁舎を建てる。
なんて無理かなぁ。。現市庁舎の周辺地区が一体的に開発されるか、地権者が同意するかが肝要ですけどね。。 (ちなみにこの妄想上は、現市庁舎の保存計画はやむなく断念です。)


イメージ 1

横浜美術館前の美術の広場の噴水の中に花がたくさん設置されています。
MM地区には多くの花が植えられていますが、水の中はちょっと異彩。。近くに寄ってみると、、、

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/9ece.jpg?BC5sNBNBe2aGLSMz
共に横浜に本拠を構えるサカタのタネと横浜銀行の好意でこの花たちは植えられたようです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/d609.jpg?BC5sNBNBwp4b1mms
まぁ、花はきれいですが、個人的にはここ美術の広場にこのポッドのデザインはいまいち。。
別のところで一杯咲かせて欲しいかな。

イメージ 1

ポートサイド地区に竣工した横浜プラザビルはその賃料の高さからか、なかなか入居が進まず近隣の横浜ブルーアベニューと共に竣工すれどがらがらのオフィス需要低迷の象徴のような様相を呈していましたが、ここに来て少しずつ新規テナントの入居が進んでいるようです。

キャノングループのマーケティングとメンテナンス関連会社が入居したようです。
Panasonic電工の関連以外では初の入居でしょうか。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/46b8.jpg?BC5sNBNBJVZ..357
Art Graceの恒久施設への建て替えや何時に??

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/cbb4.jpg?BC5sNBNBxUNmXBi9
大塚商会のビルも大分立ち上がってきました。
しかし、横浜駅きた東口からベイクォーターウォークを経てNRIの入居する横浜ダイヤビルとYOKOHAMA EAST SQUAREまでを結ぶペデストリアンウェイ&デッキ、何とかコンカードまで伸ばせませんかねぇ。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/db5d.jpg?BC5sNBNBP9Old5Rx
首都高・R1をはさんだ横浜駅側の角地でも住居だけでないビルの建設が進められています。
前に、「この首都高と鉄道にはさまれた一画を飲食店が集まった人のにぎわうような一帯にならないか」という、コメントいただきましたが、全く同感。。

イメージ 1

大桟橋からランドマークタワー(富士山)方面を眺めるのが大好きなたっこりん、紅葉坂付近のマンションのタワークレーンに引き続き別のタワークレーンを発見。
紅葉坂の新たなマンション関連かと思いよーく見ると、、

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/b832.jpg?BCZHNBNBLA.Kgann
クレーンは森ビルが計画を中止・見直しが伝えられる北仲北地区で唯一進められているURによるマンションプロジェクトの建設のクレーンでした。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/f590.jpg?BCZHNBNB0uKi70m5
近くで見るとMM中心部のタワークレーンよりかなり小ぶりです。遠くから見たときはぜんぜんわからん買った。。
そういえば、ここのマンションは低層部は馬車道・万国橋通りの景観を重視し相当な検討が重ねられた様子。加えて万国橋SOHOも近接するので、ちょいしゃれたテナントの入居を期待します。

イメージ 1

久々且つ、過去のしがらみのある開発ネタであるMM34街区、この景況下に改善された計画を打ち出した三菱地所の取り組み姿勢を応援しつつ、更なる検討をお願いしたいと願い一連の書き込みを続けさせていただいております。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/5eed.jpg?BCZHNBNBqhPfsX9i 
画像は地下で接続されるというMM駅地下空間の様子
気になる地下接続はMM駅のクイーンズスクエア側改札口前から二箇所、地下四階で接続されるようです。
ちなみに、けいゆう病院側の改札と地下での接続は無いようです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/7453.jpg?BCZHNBNBPDSDM_Rc
南北中央付近に配される吹き抜け空間にはオブジェのような鉄骨は配されるが、雨を防ぐような屋根は掛からないとの事。個人的にはこの設計コンセプトは好きですが、繰り返しですが、地下3階くらいから空を眺められるようにして欲しかったなぁ。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/6dbd.jpg?BCZHNBNBl.6XGYZP
伝えられている半径5kmの住民をターゲットにしているのなら、正直寂しい感じ。
それこそ、川崎のLAZONA,鴨居のららぽーと、港北のトレッサと商圏が重ならず、似たような施設だと残念。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/5f3c.jpg?BCZHNBNB5qC5NuXB
(画像はランドマークプラザ)
「地域・近隣住民重視」と連呼する地所の言葉がちょっと。。
地所の本音は住民がワクワクするような商業施設というのは前の計画で猛反発を食らった近隣住民へのリップサービスで本当の狙いがMM地区就業者にある!なんてことであれば、ここMMに就業する人々が、ここ34街区だけにあるショッピングモール(34街区)を満喫し、34街区周辺のオフィス就業者にMM地区に勤める事に対するインセンティブを感じさせ、ひいてはMHI二期棟、38街区タワー計画などへ面的なシャワー効果を発揮することを期待しているのであれば、中期的開発計画としてはなかなかですね。

MM好きとしては、「オフィス就業者重視!加えて近隣住民!」と公言し、MM地区の今後の業務機能集積の有力なセールスポイントとして欲しい!!。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/bd72.jpg?BCp0MBNBeG2HURQF
(画像はクイーンズスクエア)
近隣住民をメインターゲットにすえたテナントが本当に進められるのであれば、数年の内に賃貸契約期間切れを迎える、JACK MALLのノジマ、ニトリ、スポーツオーソリティ他、44街区・アルカエフのセキチューっぽいホームセンター見たいのがここ34街区に入居する様なことになれば、チョイ安易なテナント誘致戦略という感じです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/16c5.jpg?BCp0MBNBpLxOHob8
しかし、34街区に続く開発街区はどこになるのやら、、32街区のUR案件、4街区のW-YOKOHAMA計画跡地、、

↑このページのトップヘ