みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2010年12月

イメージ 1

たっこりん独断、横浜中心部、今年の10大ニュースの第二回目、、引き続き第5位から1位まで、、、

第5位: MM CenterBldg. MMセンタービル開業

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6538/__sr_/78e5.jpg?BCKE0jNBeO_DlIUF
横浜市の進出企業公募ではなく、都市機構による公募の結果開発事業者が決まった33街区南に位置するMMセンタービル。
オリックス、大和ハウス、KENが中心に計画が進められました。
さすがの3社、景気低迷下においてもゆっくりながらもしっかりテナントを集め年末には多くのフロアで明かりがともるようになりました。
後は、商業スペースとされる1-3階のMM Cruiseに一般人が集まるようなテナントをうまいこと誘致していただきたいなぁ。
ここまで空きスペースとしていたのですから、単なる商業テナントでないものを期待していますが、オフィスフロアの入居がここまで進んできたこれからが楽しみです。

第4位: APEC開催

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6324/__sr_/37b1.jpg?BCa80jNBz7iPXbYR
2万人以上の全国から集まった警察、20地域以上の元首クラスの要人、無事終わったことが何より。。

TTPの議論とかがAPECを機に多く論ぜられるようになりましたが、ここMM地区への企業進出意欲には影響あったのでしょうか。。
私見ですが、応援している(都市型政党であるはずの)民主党政権がこのAPECで確固たる指針を示せなかったようで誠に残念。
「横浜宣言」みたいな感じで開催後も数年間アジア・太平洋地域で語られるようなコミットメントを期待していたんですけどねぇ。。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6324/__sr_/2d4c.jpg?BCa80jNBECvaVG_o
11月に開催されたAPEC、もう生きているうちに横浜で開催されることはないでしょうねぇ。
APECが発展的に解消され別の会議とかになれば横浜開催も期待されますが、、

第3位: 34街区計画・MM一等地がついに。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c142/__sr_/7636.jpg?BCaxzjNBT1WVktDy
三菱地所による34街区計画は3月に高層タワーマンション&巨大駐車場タワーに商業施設という計画で公開され、各所からの意見を反映し計画を見直しタワーマンションの中止、駐車場は基本的に地下と計画を変更した巨大商業施設として進められることになりました。
ビルオタ的には商業施設+120m級高層オフィスビルを期待していたので、正直がっかりな部分もありますが、巨大駐車場ビル計画がなくなったことは救いです。今となってはオフィスビルは期待できませんが、ここにMM地区で働く人のための衣食関連について他の地区にはない魅力的な施設となり、結果地域環境層においても、MMで働きたい!!と思わせ、企業の移転へのインセンティブと成るような魅力的な施設、特に時代の趨勢をつかみ常に変貌していくようなテナント戦略に期待です。

そうすることで、来年あたりに今中古車売り場となっている三菱地所所有の38街区で延期中とされる180m級オフィスビル計画が動き出すことを期待です。。
しかし34街区計画は最初から今の形態を落としどころとして地所は計画していたとしか思えません。。最初から今の計画出しても住民は反対しただろうし、最初は一番ひどい案で怒らせ、今の案で妥協を謀るもとい図る。。自分ならそうするなぁ、、

第2位: 横浜駅JR・東急共同西口ビル計画

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/ab86.jpg?BCa80jNBN9uU2uy1
かれこれ、3-4年前から伝えられていた横浜駅西口のCIAL、エクセルホテル東急の建替え計画。
エキサイト横浜22の基本構想がまとまったのを見て、漸く計画が公表されました。
33階建て・190mクラスの超高層駅ビル。ホーム上空に建設される商業施設、まだ外観デザイン等が公開されていませんが、非常に楽しみな計画のひとつです。でも大阪駅のステーションシティの内覧の様子などを見ると横浜駅西口の計画はシンボル性に欠けますねぇ。外観は良いとして、いつも使う人々、初めて訪れる人が便利で、印象に残るようなシンボリックな構造を導入してほしいなぁ。。金掛かるけどなぁ。。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/de05.jpg?BCa80jNBq5Nvq6yJ
エキサイト計画基本構想策定 JR・東急の西口共同ビルに引き続き、京急・JR東口共同ビルとか、日本郵便・JR共同ビルとか動いてくるのでしょうかねぇ。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/e4ca.jpg?BCa80jNBCLVFYvJF
超高層駅ビルも期待ですが、計画に歌われる東西を結ぶ風の回廊、ぜひみなが実感できるようなシンボル性の高い何かで実現してもらいたいものです。

第1位: 富士ゼロックス大挙進出!!

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c0b3/__sr_/2918.jpg?BCaxzjNB_wWbBNc8
富士ゼロックスグループのR&Dセンターとその周辺ビルへの大挙移転、富士ゼロックスグループとしてのMM地区での人員は一挙に8000人レベルとなり、その人員規模はMM地区最大級に一挙に躍り出ることになりました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/bd7a/__sr_/4177.jpg?BC6W0jNBnqFXFpP5
65街区のR&Dセンターは計画当初の角型のビルから今の楕円形に形状を変えたことにより、1フロアあたりの床面積を広く確保した100mクラスのビルが増えてきたMMの中でもシンボリックな外観を呈しています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/3505.jpg?BC6W0jNB.4xukYoa
そして、2010年に開業しつつ、なかなかテナント入居の進まなかった後述のMMセンタービルへの営業部門の大挙入居、YOKOHAMA Blue Avenueへの入居と横浜シフトは目を見張るものがありました。


一層の事、もう一押しでTOKYO MID-TOWNから本社部門も引っ張ってこれないかなぁ。FUJIFILMも南足柄に拠点を構えているし、ぜひ横浜へ、、それにしてもRICOHの海老名のR&Dタワー拠点、キャノンの川崎を中心とした複数拠点の配置、光学系も続々と神奈川で拠点増強ですね。。

本年中は弊ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
今年は10月以降にネタもつきかけ、「散歩日記」と題していながら、所詮MMの開発ネタに依りかかったブログであることを再認識させられました。
'11年は企業もオフィス拡張意欲が期待される年とか、、まずは正月の神奈川新聞一面に期待です!!

イメージ 1

新規開発計画も少ない一年でしたがそれなりにトピックはありましたね。。
まぁ、たっこりんの今年の10大ニュースを2回に分けて徒然と。。
まずは第10位から6位まで、、、
勿体ぶっての2回ではないんですよ、ネタが無いねん。嘘、忘年会続き記事書けませ~ん。(順位は小生の根拠無い、独断と偏見に基づくものであります・・・)

第10位: みなとみらい歩道橋開通

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/5726/__sr_/5b6d.jpg?BCa80jNBwR7wPJSU
66街区日産グローバル本社から新高島駅周辺52-54街区と65街区富士ゼロックスR&Dセンターを結ぶみなとみらい歩道橋は完成後も富士ゼロックスのR&Dセンター開業を待ってか4月までなかなか開通しませんでした。
印象として、日産本社からこの歩道橋は3本のエスカレータと随所にちりばめられたLED照明が格好良く、横浜駅方面からMM中央地区へのエントランスとして、派手ではないものの未来的で恰好よい感じ。。


詳しい地図で見る
将来的に、新高島駅周辺52-54街区で開発が進めば、屋根も取り付けられるような準備が施されているとか。
加えて、CATSシアターなどの立地する55-58街区の開発の進捗に従いもう一本、南方向に枝分かれしてデッキが設置されることになります。

第9位: 横浜インスタントラーメン記念館

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6324/__sr_/9f9e.jpg?BCa80jNBdq.EV08F
2010年の進出企業公募に応じた唯一の計画。
企業集積というよりは、エンターテインメント性を重視した開発の進められる新港地区にはなかなか良い計画でしょうね。
シックな外観。今から完成が楽しみです。

第8位: 神奈川芸術劇場 完成

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/c97d.jpg?BCKP1jNBrn4dc0k_
開業はいよいよ2011年1月、この神奈川芸術劇場の完成により、県民ホールでは改装工事が行われるとか。。
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/6ae9/__sr_/e5c4.jpg?BCKP1jNB.125cToE
リニューアル後にこの一角で新旧の県民ホールのもたらす地域活性効果、来年以降に南北隣接地で頓挫した商業・オフィス・ホテル等のビル計画が再始動することを願っています。

第7位: 横浜ダイヤビルBAY QUARTER ANNEX開業

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/dd40.jpg?BCaxzjNBGLtc.9dn
横浜駅東口至近のポートサイド地区に三菱倉庫によるオフィスビル 横浜ダイヤビルがBAY QUARTER ANNEXと一体で開業しました。
オフィス部分は野村総研の一棟貸しのような状況ですが、最近オフィス部分低層フロアが賃貸に出されているようです。
野村総研はMM46街区に建設予定の横浜NOMURAビルへの本社移転等も伝えられていましたが、ポートサイドへこれだけの規模で進出が果たされた現時点において、46街区への追加進出は現実的では無いのですかねぇ。。
ちなみに46街区の野村不動産のビルは規模が縮小され当初の29階建てが21階建て、着工も2012年以降とか、、、その割にはメーカの本社機能誘致を謳うなど、実は移転候補が決まっていたりして。。本社工場の取り壊しが決まっている会社などが注目かなぁ。。 JVC/KENWOODはMMには移転しませんでしたねぇ。。

BAY QUARTER ANNEXにはユザワヤ他が入居。小生はたまにユザワヤに行く程度ですが、、

第6位: TOCみなとみらい開業

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/b31e/__sr_/ffaf.jpg?BCKE0jNBAjCHjo9E
桜木町駅前の巨大商業施設TOCMMの開業は中央地区で開発の進むMMでは久々の桜木町駅付近での新規施設開業ということで、新鮮でした。
ニューオータニ・インやシネコン、オフィスフロアに商業施設と盛りだくさん。
そうはいっても、2009年の景況の悪さから開業予定が半年以上延ばされたこともあり、今後がちと心配。。

詳しい地図で見る
開業人気が一巡したであろう2011年の平日の客の入りが気になる施設ですが、テナントをタイムリーに入れ替え続けるなどして、クイーンズ軸の商業施設に比して建物の内部デザインとしてあまり新鮮味の無い商業フロアーでの活況を継続させていってもらいたいものです。。

ではでは1-5位は明後日。。

イメージ 1

taskaさんのブログで43街区南(モリモト計画中断街区)で現場事務所っぽいプレハブが運び込まれているとの情報を見て早速現場訪問。現地にはAPECで警察が詰めていたプレハブとは別に新たな資材が運び込まれていました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/bd61.jpg?BCjxQjNBQjzDyMt4
ここ43街区南はモリモトによるコンカードMMビルの建築が進められ、地下の基礎工事を終え、高層棟を建設すべくタワークレーンが設置された直後にモリモトがおかしくなり計画中断。タワークレーンも撤去され、現場は手がけた基礎工事部分に養生を施したままです。前掲のtaskaさんブログによれば、こういった基礎部分はたとえ養生されたとしても2年以上経つと使えなくなるということで、そろそろ2年が経とうとしている時節にこの動きは興味深い。。


モリモトのHPを見ても計画再開を伝える記事も無く、具体的な開発の動向は不明です。。
まぁ、43街区以外の関連かもしれませんが、、プレハブが運び込まれただけでどきどきしている自分って本当、MMオタです。。。

イメージ 1

横浜駅の中央自由通路のほぼ真ん中付近に赤い靴の銅像が設置されました。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__hr_/fae3.jpg?BCcn3dNB07Kh6k1r
待ち合わせスポットに苦労する横浜駅において、新たなスポットの登場はありがたいですね。
でも、シンボル的になるにはちょっと貧弱かな。両脇に設置されたガス燈があるのでかろうじてその場所は視認できます。


しかし、もっと開放的な空間にできませんかねぇ。。
継ぎ足し継ぎ足しででき上がった空間なので、開放的なものをこの地下通路に求めるも仮名なのでしょうが、エキサイトよこはま22計画で設置が予定されるホーム上空の自由通路は開放的なデザインを期待してやみません。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/c7d1.jpg?BCcLqeNBr2mrgGMc
それにしてもJRと東急の西口共同駅ビルの完成予想図ってなかなか出てきませんねぇ。。

イメージ 1

ここ数年のんびりと整備が進められる水際公園。


周辺にマリノスタウンや富士ゼロックスのR&Dスクエアも整備されたものの、利用者があまり見込まれないのか、何時開園するのかも良くわからない感じです。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/e4ab.jpg?BCr23fNBbbG8DUaD
前に書きましたが、横浜駅周辺大改造計画・エキサイト22の主要施策の一つである駅周辺の河川の氾濫対策として、帷子川の川幅を広げる工事が進められています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/c364.jpg?BCr23fNBuPwBjjzB
関連の工事か、水際公園予定地では敷地を横断する貨物線をまたぐペデストリアンデッキの工事が進められています。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/eeae.jpg?BCr23fNBTervQryZ
この一帯、マリノスタウンの暫定利用は延長が決定的ですかねぇ。。。
ベイスターズの売却騒動の渦中で新球場建設計画の話も出ていましたが、住生活Gの撤退後はすっかり音沙汰を聞かなくなりました。。

http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/54af/__sr_/d2f5.jpg?BCr23fNBzkR2RLVU
この角度から見るゼロックスのビルと日産本社はなかなか格好良い。。

↑このページのトップヘ