みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2016年05月

イメージ 1

資生堂の研究施設の建設を伝える看板が設置されました。
建物二棟を建設とありますが、80m弱のメインのビルと補完的な駐車場等でもできるのでしょうかねぇ。
イメージ 2

隣接地では歯科学校の建設が進んでいます。
夏以降はここ研究施設の西隣りでも10年間を予定した暫定施設としてみなとみらい本町小学校が建設されます。この小学校、東西に細長い3、4階建てくらいのグレーを基調とした結構洒落たデザインになるようですね。
→5年ぶりに戻ったみなとみらい、朝のある時間は小学生が溢れています。とても和みますが、かなり児童が増えたなぁと感じています。

話戻って、資生堂の開発予定街区の南側55-1街区は前回の公募では応募なく今後再公募にかけられるようです。
京急本社が進出を計画する56-1街区にはもう一つ企業のR&D機能の立地が提案されていたとか。。
ここ55-1街区は横浜駅からの利便性は劣りますが、面積はあまり変わらないので、今回選ばれなかった企業のR&D施設が再度公募するなんてことになるのでしょうかね。もし15階建てくらいのR&Dができる事になれば、新高島駅周辺に80-100mクラスのビルが立ち並ぶ事になります。本当は180m位のビルが広大な敷地にゆったりと数本聳えてくれないかなぁとも妄想しましたが、、

イメージ 1


連休明けから帰任です。
2011年の連休明けから出張ベースのまま赴任、ちょくちょくMMは訪問させて頂いておりましたが、改めて戻れるとなると嬉しいものです。いやはや、長かったような、過ぎてしまうとあっという間だったような。。

イメージ 2

みなとみらいも、なんだかんだで着実に発展しているようですね。景気低迷や、オリンピックの影響や、東京で進む無数の巨大開発など、色々影響もあったのでしょうが、やはり既存市街地と近接した立地や、計画当初から開発コンセプトを尊重しつつ、当初は想定しなかったであろう開発ニーズを上手く取り入れていくことが良かったのでしょうかねぇ。。

イメージ 3

それにしても、北京のビル建設は凄かったですし、今もガンガン建てています。
毎日、部屋から見える変化がすごかった。。

5年の北京生活で空気悪いこともあり、すっかりジョギンングはご無沙汰、
先日、住まいの準備も兼ねて一時帰国した際に海沿いを走ったけど、身体しんどかったなぁ。。

ブログはリハビリ兼ねて頻度落として、たまに更新させていただこうと思っています。



↑このページのトップヘ