みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2016年12月

近接する55-1街区にはLGグループの進出が決まったようですね。これって京急本社にの時に採用されなかったもう一案なんでしょうかね。

着工が2018年、完成が21年と先なのが気になります。
浮き沈みの激しい液晶事業を柱の一つとするLGは大丈夫かなぁ。
→最近電気屋で見るとLGのテレビって結構薄くて格好良いですね。
中国赴任中はオーナー備え付けのテレビでLGのものでした。
そういえば、中国で液晶大画面テレビが安かった。。これから日本に来るか分かりまっせんが TCLって会社のは55インチが5万円!ソニーも負けずに7万円くらいで売ってました。日本のは機能豊富なんでしょうけど安かったなぁ。。

話逸れましたが、55-1街区には全部で三件の開発提案があったとのこと。
採用されなかった二案は学校系とホテルとか。学校系やホテルよりはR&D、オフィス系が市の開発方針にも合致していたのでしょうね。

イメージ 2

54街区は清水建設による10万平米に迫る大規模オフィスビルが計画されています。
どうやら、日産本社からのペデストリアンデッキがそのまま繋がるようで、今も進出企業公募が行われている53街区の開発次第で横浜駅からグランモールまで信号無くほとんど傘をささずに行けるようになりそうです。
敷地の西側(MM大通り)側は今ある新高島駅入り口辺りまでが公開空地となるようで、ゆとりのあるMMらしいビル配置となりそうです。→この辺りが東京の開発とは違う地方ならではの利点かもしれません。
イメージ 1

現場には開発事業のお知らせがせっちされました。
住民説明会が先日行われたとのこと、いろいろな予想図等が示されたのでしょうか。行ってみたかったなぁ。
ところで、このお知らせを見るとまず階数が当初発表の18階から19階に変わっています。延べ面積も109,000平米と8,000平米近く増えています。階高を抑えて賃貸フロア数を増やしたのでしょうか?

もう一つ気になるのは「棟数」が"8"と書かれている事。
これってtypoですかね。完成予想図見るとどう見ても一棟、地下鉄入り口とかを
一棟と数えてもそれほど多くなさそうですし。
完成予想図には描かれていない側に何か商業施設、保育所等が設置されるのかなぁ。

このビルができると10万平米クラスのビルが三井ビル、日産本社、富士ゼロックスと並びそびえる事となり中々迫力ある景観となりそうです。
でも隣接する53街区にはランドマークとはいかないけれど250m級のオフィス系をどこかのデベロッパーがドカンと立ててくれないかなぁ。。

イメージ 1

開発事業者の常時公募が行われている43街区には、9月に一社登録されていましたが、その後音沙汰なしの状態でしたが、昨日更にもう一社が登録しおそらくその業者が一件の提案を行い、提案内容の審査が早速始められたようですね。(写真は完成間近の横浜野村ビルです。左手前一帯が43街区です)

43街区はかって、CSKの本社ビル計画が進められ環境アセスまで進めていたのにCSKの経営不振からおじゃんになっていました。CSKのビルは確か32階建くらいで敷地の北半分にそびえるスリムなタワーで中々格好良かった記憶があります。今、百舌の悪の警備会社本社や、逃げ恥とかドラマ界でも屈指の売れっ子ビル(⁉)とも言える千代田化工本社が入るグランドせんtラルタワーとも二階でペデストリアンデッキで繋がる計画でした。

今度の計画はどんな感じかなぁ。写真の完工間近の野村ビルも最初は
30階クラスのスリムなビルが今はMMでトレンドとも言えるデブビルになっちゃいましたし、43街区もご多分に漏れず、18-20階建・99mってな感じかなぁ。。
まぁ、何も建たないよりはいいんですけどねぇ。


先日、URが所有する今セキチュー(アルカエフ)の建つ44街区の南半分が積水ハウスに売却されることが決まったようですね。
今、資生堂がR&D施設の建設を始めた敷地に隣接する55-1街区には三件の開発提案が示されこれも審査中で近々、開発事業者が決まるようですね。

他にもLIXILショールーム跡の三菱地所による14階建複合施設建設、赤レンガ倉庫東側の9街区へ国の合同庁舎(9階建?)計画などみなとみらいでも結構開発計画ラッシュという感じになってきました。

合同庁舎には、OKやブルーハーバーに囲まれるように建っている国土交通省関連の事務所も移転予定とか。するとあの建物は取り壊して何か建つようになるんでしょうかね?

結構ワクワクです。




↑このページのトップヘ