みなとみらい線周辺散歩日記

ビル開発ネタを中心に徒然と。。

2020年05月

9F59ABCD-C730-417B-9E7D-D026D3221BA6
桜木町駅の新改札口がだいぶできてきました。
0B2FFB82-81A8-4D00-8044-91572533B4AA
エスカレーターは上りのみ、こじんまりとした規模ですが、馬車道方面への最寄りの改札になりますね。
9FD9AD61-E62D-4FE1-9517-EDEA77EBF8F0
駅前も小規模ですが広場の整理が進められています。
36A17C2A-4C60-4F13-A3D6-BAC8F7E1D223
鉄道開業の地の記念碑も今までの隅っこの目立たない立地からはだいぶ引き立つ感じになりそうです。
さくらみらい橋へのアプローチは階段のみ。。
56F745A0-1EC3-4DFF-A40A-61905DB514E3
デザインは綺麗ですが、エスカレーター欲しかったかなぁ。でもクロスゲートの方にしっかりとエスカレーター設置されているから、節約ですかね。
55A33044-3C03-4097-871A-5EB68E14EC4D
市役所の方から見るデッキ、二股に曲線で分かれていくデザインは良いですね。
昭和の時代に整備されたデッキとも接続、野毛方面のデッキとも直結して欲しかったけど。。
64E98CF7-C470-4FFC-B7F1-9676B4E27603
クロスゲート方面もだいぶできてきました。
CEB78B5D-1333-40EA-8D2A-01CB7E167431
少しでっぱって増設です。
3EB6C135-D114-4E02-8EBF-FD089AA62A29
クロスゲートを経て富士ソフトのビルのたもと経て桜木町駅前へ 
EAEB4D7D-83DC-49F6-B729-7C972D2FB91B
このホテル無事開業できるかな。。
かって、この一画にはCITI BANKの支店があって、留学用口座作りに訪れた時には「なんて都会的な、未来的な支店なんだ!」と感動したもんです。根岸線から見えるこの辺のビルが、当時は目立ちましたが、周りに巨大ビルが建ち並ぶと隔世の感があります。
68F55954-E203-4681-A52B-81FEBB8C1FC6
今の北仲KNOTの辺りに、アイスクリーム(Hobson'sだったかな?)があって洒落た一画だと思っていましたが、、
DFCF5D32-3E29-4DC9-B3D4-89258F9D9FBD
市役所の低層部には京急が運営する商業施設「ラクシスフロント」が入居です。
便利使いのお店に留まらず、幾つものレストラン、フードコートに丸善まで!19店って、ちょっとした商業ビルですね。
AA40EE3D-F4C2-4AE4-9B6A-1F50D29BB8A1
フードコートには西口の維新商店が入居するとか。開業はまだ先ですが、噂される吉村家の移転とかが実現すると、丿貫、吉村家、すみれ等、横浜有数のラーメン激戦区になりそう。野毛周遊も加わり、楽しみです!吉村家が来ると今は立ち飲みで盛況のぴおシティもますます活性化、ぴおシティも改装したりして魅力的なテナントビルに生まれ変わったりしないかなぁ。。
FA4C1FB5-4DCA-47E3-A32A-FAFFAC70D5D1
緊急事態が解除されたこの週末、みなとみらいは何時もの5月の休みの人出に戻っていましたね。
F3B7DC7F-8A82-44EC-B9C4-46CC25F1D0CD
商業施設の再開も進み、賑やかで 喜ばしい事ですが、第二波も気を付け、備えないといけませんね。

2610D8DD-6BA7-45F6-93F8-B2B9CE78D215
パルナード商店街のメーンテナントの一つだったダイエーの跡地の再開発が本格化してくる様です。
ダイエーや、マンションが入った建物は今は相模原に立地する権田金属工業という会社がかって創業の地として事業所を構えていた土地にダイエー等が入居するビルが建てられていた様です。(画像: google earthより)

9階建延床面積3.5万平米級の商業棟と22階建の住宅棟が予定され、商業棟はダイエーの親会社のイオンモールke系の施設入居するようです。
5EA8B18F-B859-4579-AEFB-E004A50258C7
再開発ビルの横浜駅側隣接地には横浜ビブレがあり、敷地面積 約6000平米、延床面積 約45,000平米と中々の規模
これ、両方イオングループが運営するとなるとなります。双方共街区の一帯を占有する事なく、ドンキホーテが入るビルや、ホテルが立っていたりという感じですが、至近隣接街区が一体的に運用されるような巨大施設の誕生も期待できます。因みにビブレのビルは相鉄グループが保有、これまたとんと進まない南幸地区の一帯でも相鉄グループが着々と土地を取得して既存ビルをいかにも暫定っぽいビルとかを立てていますね。
イオンモールは色々な人気テナントを集めるた大規模モールの運用はお手の物。
お隣り川崎駅直結の三井系ラゾーナまで行かなくても、横浜駅西口に更なる新風吹き込む、大規模商業施設の開発も期待したいです。
3393C659-6D73-4173-9CF9-7B74D177B53D
まず、ダイエー跡地に3.5万平米の商業施設にビブレを移転、そのまま移転でなくても若年層を狙った新業態でもいいかもしれません。その後に、今のビブレを建て替え!5万平米級の商業施設といかなくても、この立地なら低層部を商業施設にして、高層オフィス棟を組み込んでも相応のオフィス需要も期待できそうです!妄想炸裂!
(画像: google earthより)

何だか、横浜市役所跡地の三井系の再開発構想の小型版、ターミナル駅近接版みたいなのを期待したくなっちゃいます。
まぁ、ダイエー跡地がどの様な構造ではたまたどの様に住宅棟を組み込んでくるのかが楽しみです!
 
外出自粛/在宅勤務で週末早朝ジョギング以外で街をうろつくのも憚れます。。
 緊急事態宣言が解除されるとMM62街区開発業者も公表されるかなぁ。。もしかして事業環境変わるので採択延期だったり。。

2D8F6799-F93F-4890-9B2E-4B9202022049
東神奈川駅、京急東神奈川駅から第一京浜(国道15号)を挟み出田町埠頭、コットンハーバーの間に広がる一帯で再開発計画が進められています。
8EDA19E5-498E-43AE-BFAC-5F13F2B3B163
180m 165m  150mのトリプルタワーマンションに、60mの医療福祉関連施設を含む住宅棟、30mの商業施設他からなる結構大規模な開発です。
敷地内には排水ポンプ機場も建設予定です。
BBC60877-7AE4-43C3-960A-48CF221426BA
少し離れていますが、横浜駅一帯の標高低い埋立地一帯は大雨や増水による冠水の高い可能性にさらされています。このポンプ機場は横浜駅一帯の冠水回避のための一策として進められるようです。
みなとみらいでも高島水際公園の東側一帯の帷子川の河口幅を狭めてる一帯を取り崩し、河口幅を広げようという計画もあるようです。貨物線取り付け部なんてどんな工事になるのか想像つきませんが。。
8F1296CA-1F12-461D-A686-EA7206B9648F
このトリプルタワーができるとコットンハーバーのタワーマンション群や、東神奈川駅付近の4棟の高層マンションが一体的に見えることになりそうです。海側一帯のタワーマンション群が中々の景観をもたらしてくれそうです。
たまーにお世話になっている第一京浜沿いのマチ中華「吉田大飯店」の辺りや、スシローのあたりも再開発&タワーマンションの可能性もありそうです。ゴルフ練習場(C街区)の一画は第二期的に開発されるのでしょうか。C街区とされる練習場の一画だけでも150mクラスを2〜3棟は建てられそう。

その北側には横浜市の水処理施設なども立地します。施設の移転など検討事項も多いですが、この近辺も再開発できなくはないですね。。
ある雑誌で、今後の東神奈川一帯は注目とありましたが、ここ数年とは言いませんが、10年先はどうなっていることやら、、本当に楽しみです。

IRの妄想
大前研一さんは瑞穂埠頭の米軍施設が移転させて、山下埠頭でなくここにカジノ含むIR施設を誘致すべき。(その際は返還し無しでアメリカの管理地のまま?)なんて書かれていました。議論を呼ぶ気は毛頭ありませんが、開発オタ的には、山下埠頭に続いて、ここに2つ目のIR誘致しても面白いかも、、
テーマパーク誘致
シンガポールにマリーナベイとセントーサ二ヶ所整備されているように、こちらは水族館や、かってのコスモ石油跡地に検討されていたテーマパーク(手塚治虫ワールドだったっけかな?セントーサはユニバーサルスタジオがありますね) 計画再燃と連携なんかで、緑の少ない第二の八景島みたいにする。
鉄道アクセス
桜木町からの東海道貨物線を旅客化して、東高島や大黒埠頭の付け根あたりのコスモ石油跡地付近に駅を設けてそのまま川崎臨海部を経て、JR東日本が計画する東京都心-羽田空港アクセス線に接続させる。。
これができると東京駅や臨海副都心、その先の千葉方面への新たな路線にもなりますね。

繰り返しですが、カジノの是非を論じるつもりはありませんので、かってな記載ご容赦ください。
しかし、妄想は膨らみます。。 

4FC54333-AEB8-4026-BA96-FC1745BA93D6
神大のみなとみらいキャンパスがその全容を表してきましたね。
みなとみらい大通り側の外観はほぼ完成。
771B1B30-56C3-4980-83A2-1124EBA97A67
シュッとした感じで格好良いですね。
485B6434-090F-434E-92E5-251DD1C366DE
重厚ビルの方からの眺めもだいぶ変わってきました。
村田のビルが格好良い。。
806111A8-2392-442E-BAFE-0A925445E6F5
村田のビルのペデデッキはしっかり準備されています。
BF5DB821-0F69-47B6-B684-24F992C21BAF
将来的には北隣のZEPPやコーエイテクモ本社の前にも伸ばせそう。
LGのビルがゆとり持って作ってくれれば、2階からのアクセスできなくても横浜駅から桜木町につながるペデデッキネットワークができていいんだけどなぁ。
資生堂のSPARKは、お金かかるけど二階で繋げなくもなさそう。コーエイテクモのビルも緑地のところで接続。。無理かな。
AA1DD6FD-57A7-46B0-9CFD-E9920277905B
話戻って神大のビル、裏側から見るとだいぶ印象が異なります。
グラスファザードでもなく、飾りもなく、地味めな感じ。
F9ECB44A-859E-4C20-9F42-0109E7A31071
期待していた、MMセントラルタワー(千代田化工本社) との二回レベルに接続はなさそうで残念。
でも野村ビルやアイマークプレースに囲まれたこの一画が街っぽくなってきましたね。 

↑このページのトップヘ