2021年04月
中々の迫力、Kアリーナ
横浜ゲートタワー プラネタリウム
みなとみらいの北側、横浜駅至近街区の横浜三井ビルの南隣に建設中の横浜ゲートタワーの外観がだいぶ出来上がってきました。
高層棟はほぼ外観は出来上がった感じで、今は低層部の工事がたけなわです。
横浜三井ビル側の外観、低層部は東京都心部を想起させるようないかにもビジネス街っぽい外観で、みなとみらいの開発もここまできたなぁと感じさせてくれます。
西側の首都高側には階段が整備されます。
南側は低層部にデッキが整備され、デッキ部分にはコニカミノルタが球形状のプラネタリウムを建設中です。。どうもLEDを多用し名古屋にも同様のプラネタリウムが先行開業するようです。
横浜でプラネタリウムと言うと本郷台の横浜こども科学館の印象が強いです。
このプラネタリウムから、既存の首都高や国道を越えるペデストリアンデッキに接続されます。
ゲートタワーのデッキ部分と既存のデッキはレベルがあっておらず、階段で接続、エスカレーターも設置されそうです。
何度も書いていますが、このままデッキは高島ファーストプレイスを経て横浜駅方面へと延びています。
高島ファーストプレイスは維持改修工事が進められています。
この定期的な維持が大事ですよね。
そして何時ぞやにこのアソビルや、JRのビル一帯で進められるであろう、再開発 ビルへと繋がっていきます。
いつになるのかなぁ。 横浜プラザホテルはすっかり解体されてしまいました。
駅前一等地ですが、このご時世、何らかの計画は検討くらいはされているでしょうね。
高層棟はほぼ外観は出来上がった感じで、今は低層部の工事がたけなわです。
横浜三井ビル側の外観、低層部は東京都心部を想起させるようないかにもビジネス街っぽい外観で、みなとみらいの開発もここまできたなぁと感じさせてくれます。
西側の首都高側には階段が整備されます。
南側は低層部にデッキが整備され、デッキ部分にはコニカミノルタが球形状のプラネタリウムを建設中です。。どうもLEDを多用し名古屋にも同様のプラネタリウムが先行開業するようです。
横浜でプラネタリウムと言うと本郷台の横浜こども科学館の印象が強いです。
このプラネタリウムから、既存の首都高や国道を越えるペデストリアンデッキに接続されます。
ゲートタワーのデッキ部分と既存のデッキはレベルがあっておらず、階段で接続、エスカレーターも設置されそうです。
何度も書いていますが、このままデッキは高島ファーストプレイスを経て横浜駅方面へと延びています。
高島ファーストプレイスは維持改修工事が進められています。
この定期的な維持が大事ですよね。
そして何時ぞやにこのアソビルや、JRのビル一帯で進められるであろう、再開発 ビルへと繋がっていきます。
いつになるのかなぁ。 横浜プラザホテルはすっかり解体されてしまいました。
駅前一等地ですが、このご時世、何らかの計画は検討くらいはされているでしょうね。
なかなか勝てないなぁ。。ベイスターズ
NISSAN STAR SUITESにご招待いただき、今年初めてのスタジアム。
東京オリンピックに備えて進められた改修工事。
昨年、旧市役所側のスタジアム拡張を終え、改修工事もほぼ完成となりましたが、コロナ禍においてその拡張部分に中々お客さんを招き入れられないのがなんとも残念。
スタジアムから望むみなとみらい方面の景色もだいぶ変わってきました。
数年後はスタジアムを見下ろす160mクラスの再開発ビルが聳える予定で、関内付近のスカイラインも大きく変貌する予定です。
しかし、ベイスターズ中々勝てないですね。
三浦監督も現役時代に何度も開幕投手を務めましたが、確か一つも勝てていないはず。
一つ勝つと流れも変わってくるのでしょうが。。。
しかし、新人の牧選手は良いですね。なんか貫禄あるし、背番号2をかって背負ったロペス選手を彷彿させる雰囲気も感じました。
まぁ、頑張れ!横浜ファンはこれくらいは慣れっこです!
東京オリンピックに備えて進められた改修工事。
昨年、旧市役所側のスタジアム拡張を終え、改修工事もほぼ完成となりましたが、コロナ禍においてその拡張部分に中々お客さんを招き入れられないのがなんとも残念。
スタジアムから望むみなとみらい方面の景色もだいぶ変わってきました。
数年後はスタジアムを見下ろす160mクラスの再開発ビルが聳える予定で、関内付近のスカイラインも大きく変貌する予定です。
しかし、ベイスターズ中々勝てないですね。
三浦監督も現役時代に何度も開幕投手を務めましたが、確か一つも勝てていないはず。
一つ勝つと流れも変わってくるのでしょうが。。。
しかし、新人の牧選手は良いですね。なんか貫禄あるし、背番号2をかって背負ったロペス選手を彷彿させる雰囲気も感じました。
まぁ、頑張れ!横浜ファンはこれくらいは慣れっこです!