どんなお店が入るのかとても楽しみにしていた50街区ですが、そのうちの一つのテナントがどうやら、結婚式場に決まったようです。。
Grandeciar葉山庵なる式場で、住所から検索するともう直ぐ完成するブリリアかロイヤルパークスタワーの辺りになるようです。
Grandeciar葉山庵なる式場で、住所から検索するともう直ぐ完成するブリリアかロイヤルパークスタワーの辺りになるようです。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/f68b/__sr_/c819.jpg?BCE06eHBvivCkpqf
店舗内のイメージです、ホームページの紹介文を読んでいると、結婚式場とフレンチレストランの両方のようにも一瞬読めますが、恐らく式場一本となるのでしょう。。 葉山庵 シェフ 畑様からコメントいただきましたが、どうやらレストラン中心のようですねぇ。
ここ50街区にはミニシアター、映像関連施設を中心に誘致して加えてスーパーも誘致と聞いていたので、もしもいずれかの施設の方針が変更され結婚式場となったのであれば、ちとがっかりです。。
店舗内のイメージです、ホームページの紹介文を読んでいると、結婚式場とフレンチレストランの両方のようにも一瞬読めますが、恐らく式場一本となるのでしょう。。 葉山庵 シェフ 畑様からコメントいただきましたが、どうやらレストラン中心のようですねぇ。
ここ50街区にはミニシアター、映像関連施設を中心に誘致して加えてスーパーも誘致と聞いていたので、もしもいずれかの施設の方針が変更され結婚式場となったのであれば、ちとがっかりです。。
但し、GENTOにある10年ほどで取り壊されるベイサイド迎賓館・ベイサイドガーデンクラブや、ポートサイドのアートグレイスと言った暫定施設では無さそうなので、いずれ暫定施設の結婚式場が取り壊された後はMMの貴重な結婚式場になるのでしょうね。 そもそも暫定施設の結婚式場ってちゃんと式を挙げる人に「ここはいずれ取り壊されます」って説明しているんでしょうか、人それぞれでしょうが、自分は数年でなくなるところは抵抗感あります。。
一つ心配なのが、ここ50街区のマンションに商業施設用の駐車場がどれくらい準備されているかが不明です。式場絡みの出入り業者の車がブリリアの前に路駐の嵐、披露宴の列席者の車もそこら中に路駐というのは絶対になくして欲しいですね!
コメント