大塚商会と太陽生命のビルの取り壊しが行われている一角のビルの完成予想図が公開されました。
8階建てと周りのビルに比べると小規模ですが、ガラス張りの外観に頭頂部には壁面緑化を施し、ポートサイド地区の入口にはなかなかのデザインと感じています。
8階建てと周りのビルに比べると小規模ですが、ガラス張りの外観に頭頂部には壁面緑化を施し、ポートサイド地区の入口にはなかなかのデザインと感じています。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1f26/__sr_/cc25.jpg?BCIgWRKBteVWd6A.
限られた空間ですが、ポートサイドにぽつんと残った国道沿いの一帯がきれいに生まれ変わるのは大歓迎です。
限られた空間ですが、ポートサイドにぽつんと残った国道沿いの一帯がきれいに生まれ変わるのは大歓迎です。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1f26/__sr_/e9cd.jpg?BCYNWRKBJO1.gtG7
当然、検討・交渉したんでしょうけどまとまらなかったんですかねぇ。
このビルも一緒に開発されていれば、12階位にはなったんでしょうか。。
当然、検討・交渉したんでしょうけどまとまらなかったんですかねぇ。
このビルも一緒に開発されていれば、12階位にはなったんでしょうか。。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1f26/__sr_/73b6.jpg?BCYNWRKBJKglj4Xf
横浜ダイヤビルは陸側から見ると外装が全面ガラス張りの海側からの印象とは大分異なっています。
横浜ダイヤビルは陸側から見ると外装が全面ガラス張りの海側からの印象とは大分異なっています。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1f26/__sr_/d2db.jpg?BCIgWRKBCLfWoO3o
横浜プラザビルは最上階である12階までの鉄骨が組み上がっています。
横浜プラザビルは最上階である12階までの鉄骨が組み上がっています。
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/1f26/__sr_/c5c9.jpg?BCIgWRKBTHvEKUmg
前にも書きましたが、BAY QUARTERとコンカードや大塚商会ビルを結ぶペデストリアンデッキは検討されないんでしょうかねぇ。ペデストリアンデッキが高価すぎるのであれば、どこかに横断歩道でも設置しないんでしょうか。。
前にも書きましたが、BAY QUARTERとコンカードや大塚商会ビルを結ぶペデストリアンデッキは検討されないんでしょうかねぇ。ペデストリアンデッキが高価すぎるのであれば、どこかに横断歩道でも設置しないんでしょうか。。
コメント