イメージ 1

連休真っ只中、5月3日日曜日はいろいろと盛りだくさんでしたねぇ。
一番のイベントは第57回ザよこはまパレードでしょうか。

10時過ぎくらいから横浜の街に人があふれ始めました。
歩くのは大変ですが、パレードっていいですね。非日常感がたまりません。
非日常感の極みと言えば、ザよこはまパレード初登場 のはずの Disneyのフロートでしょう!

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/cabe.jpg?BCC3HdKB5wYhrt6U
フローとの後部にはドナルド、グーフィー、プルートも登場です。
パレードの中でも一番人気という感じでした。


http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/6e97.jpg?BCSkHdKB4oCPAQTM
こっちを見てくれないたねまる。。
たねまる君、子供たちへの知名度はなかなかで、娘も幼稚園で教わったらしく、街にあふれるたねまるに反応します。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/f515.jpg?BCSkHdKBlYqtv5fA
しかし、パレードは人、人、人々
先日のラ・マシンのパレードにも負けず劣らずの大観衆。
新聞を見ているとラ・マシンを定期的に街を歩かせるイベントを企画中とか。
客寄せとしてはすばらしい案ですが、開国博の有料エリアにお金を払う価値がどんどん減退していきます。2400円払って10-20分もののハイビジョン映画を2本、こりゃ、高い。。
ちなみに、ラ・マシン相変わらず良く故障しているようです。
開国博で動く予定の時間を聞いても、「~時からの  予定です 」と言われました。。
やっぱ、お国柄ですかね。日本製でこんなにしょっちゅう壊れること(不調)は許されないでしょうねぇ。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/3085.jpg?BCSkHdKBPW.YaJ1T
うまくとれていませんが、たねまるとミッキーのランデブー。。
でもお互いに目を合わせることもなく、反対方向を見ています。

そういえば、横浜高島屋のフロートもなくなりましたね。(去年から無かったかな??)
かってはそごう、松坂屋などもフロートを出していましたが、時代の流れですねぇ。。

時代の趨勢が変わる中、JOINUS,イセザキモール,崎陽軒,キリンビール,日産神奈川販売といったあたりはこの不景気にも負けずフロート出展。頑張ってほしいものです。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/c75a.jpg?BCSkHdKBJHAY995f
新港埠頭の海上保安庁の基地には長崎ハウステンボスから出張してきた船が停泊しています。
整理券(おそらく無料)を入手すれば船内の見学もできるようです。
ハウステンボスも韓国からの訪問客が激減して苦戦中、ホテル一つも休館決定とか。。MMも不景気のあおりですが、長崎も負けずに頑張ってほしいものです。
ちなみにこの船は開国博イベントの黒船役として登場予定とのこと。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/3f67.jpg?BCC3HdKBNIbIkyMk
日本大通りでは日本大通りフラワーアートフェスティバルが開かれて、通りの横浜公園寄りの車両通行が規制され路面一面に花びらで模様が描かれています。

http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/6edc9bbe/bc/c2e7/__sr_/2a05.jpg?BCC3HdKBUH4.yTbK
こちらのイベントも人、人、、
盛況です。
この後、パシフィコで行われていたヤマダ電機の蚕の市を訪問。
1,2日限りのイベントですが、これまた大盛況。
実は連休直前に家のテレビが故障、、新規開店した新山下店で急遽購入したテレビのおかげで、現在ポイント長者。
ポイント使って蚕の市でビデオカメラでも買い換えようと思ったところ、メーカーブース以外はポイントは使えないとのことで意気消沈。。でも入門用一眼レフデジカメなんかは安かったですねぇ。

話それますが、新しいテレビはSHARPになりました。本当はSony信者を貫きとおしたかったんですが毎年の故障に耐えかね、新テレビはシャープに変更。
ハンディカムも液晶パネル部分のソニータイマーがついに稼働。。次はCanonか、Panasonicかなぁ。。
先日のデジカメ買い替えはSony→Casio、PS3は購入保留でwii購入、我が家のソニー製品も、CLIEにスゴ録、そして携帯(ソニエリ)とどんどん減退していき、さみしい限りです。。 '
それにしても、液晶テレビはシャープが安いですねぇ。同じサイズだとソニーよりかなり安い感じ。。