
横浜市中央卸売市場本場の市場センタービルなる建物が建替?するみたいですね。

現場には建築計画のお知らせが設置されています。
7260平米の建築面積で述べ面積は15000平米の5階建の建造物となる様です。
この市場の北側にはコットンハーバー地区が位置します。
現状はこの市場の辺からコットンハーバーに行くには車のみ通れる景観最高のコットン大橋が立派なアクセス。
歩行者は細い路地を歩いて台場跡地のそばを通っていくアクセスがメインでしょうか。
コットンハーバー地区と東神奈川駅の間のゴルフ練習場の南側一帯には50階に迫るトリプルタワーの建設計画が進められており、この一帯と市場の辺りを結ぶ導線も整備される様です。
おそらく市場近辺も一部用地を提供して相応のアクセス動線を確保するのでしょうか?その一環で市場内の機能再配置、必要な建替等が進められているのでしょうかね。
ネットに全然情報がないんですよ。。
コメント