2021年04月25日 山下埠頭のガンダム 山下埠頭のガンダム、よく作りましたね。山下公園からもよく見えるし、結構傍まで近寄ることも可能です。正月限定版の動きもあったとか。。有料ゾーンだともっと大迫力なんだろうなぁ。 ここからの横浜中心部の景観は素晴らしい。どのような形に落ち着くかは不明ですが、この一角にIR施設等が整備された時の双方からの眺めが楽しみだなぁ。。閃光のハサウェイ楽しみなんだけどなぁ、GW公開のようですね。。 「元町・中華街」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (1) 1. YU 2021年04月25日 17:20 ガンダムはもう少しコロナが落ち着いたら有料ゾーンに一度は行きたいなと思っています。 山下埠頭は反IRを掲げる横浜港ハーバーリゾート協会(YHR、藤木幸夫会長)が新たに3案を発表しましたね。 https://www.decn.co.jp/?p=119793 個人的にはIR賛成ですが、ここまで林市長含めて風当たりが強くなると難しいのかなとも思っています。 YHRの案もコロナ禍を理由にトーンダウンした感があって、自分的には以前の案↓のほうがまだよかったです。 https://www.kanaloco.jp/node/26916 特に物流施設メインは需要はあると思いますが、せっかく埠頭施設を移転したのに一番がっかりな案です。反IRを掲げるからには、カジノなくても観光の目玉になるような魅力的な案を示してもらいたいものです。 0 taccolinmm がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (1)
山下埠頭は反IRを掲げる横浜港ハーバーリゾート協会(YHR、藤木幸夫会長)が新たに3案を発表しましたね。
https://www.decn.co.jp/?p=119793
個人的にはIR賛成ですが、ここまで林市長含めて風当たりが強くなると難しいのかなとも思っています。
YHRの案もコロナ禍を理由にトーンダウンした感があって、自分的には以前の案↓のほうがまだよかったです。
https://www.kanaloco.jp/node/26916
特に物流施設メインは需要はあると思いますが、せっかく埠頭施設を移転したのに一番がっかりな案です。反IRを掲げるからには、カジノなくても観光の目玉になるような魅力的な案を示してもらいたいものです。
taccolinmm
がしました