みなとみらいに昨年来いくつかのビルが竣工したものの、各ビルが低層部に用意したテナントスペースはなかなか埋まらないようです。
ソニーがメインテントで入居するグランゲートの低層部でテナント出展の準備が進んでいます。
コロナ禍において大変厳しい飲食産業において、無謀な新規出店は許されない中、新しくテナント出店される方々の挑戦と意欲と我慢に頭下がります。
私は職種柄、すぐに在宅勤務。
緊急事態宣言が発令されると週一回出社も控えるよう指示され 、わんことの散歩を理由に散歩です。
この四川のお店、マークイズのフードコートのお店と同じとか。
パパ友達から情報と写真いただきました(いつもありがとうございます)。
野村ビルのハワイ料理は盛況ですが、隣の(スペイン)料理店は閉店していましたが、どうも新テナントが決まったらしく、開業準備中。神奈川大学の低層部にもカフェがオープン。
ウェスティンは相変わらずホテル然としていない、結構な迫力ある規模感が好感持てます。
開店もあれば、閉店も、、OK隣接のホテルVISTAがあっという間に閉店。。
そういえば、開店後はMMのマンション街区をトランク引っ張り歩く旅行者がたくさんいましたが、このコロナ禍ですっかりいなくなりました。
閉店もやむなしですね。
低層部のテナントスペースにようやく出展が始まり賑わい創出しつつあったので結構残念。
でも、しっかりしたビルで築浅なのでコロナ禍が去れば、またホテル形が出店ですかね。
近隣街区にはKアリーナの建設が進み、ここにもホテル進出。
OK北側隣接62街区には フォーシーズンス建設が伝えられていますが。。どうなることやら。。
最後に50街区ブリリアのスーパー「まいばすけっと」が改装中。
最初聞いた時は閉店かと勘違いし焦りました。
まいばすけっと、近接のOKは非常にありがたいんですけど、「買いすぎちゃう」「店がデカすぎる」と言う、10年前のみなとみらい生活ではありえない贅沢な状況下、「適当な店の広さでなかなかの使い勝手lで重宝していました。ちょい覗くと結構大規模に改装しているようですが、もっと使い勝手良くなってくれることに期待です!
ソニーがメインテントで入居するグランゲートの低層部でテナント出展の準備が進んでいます。
コロナ禍において大変厳しい飲食産業において、無謀な新規出店は許されない中、新しくテナント出店される方々の挑戦と意欲と我慢に頭下がります。
私は職種柄、すぐに在宅勤務。
緊急事態宣言が発令されると週一回出社も控えるよう指示され 、わんことの散歩を理由に散歩です。
この四川のお店、マークイズのフードコートのお店と同じとか。
パパ友達から情報と写真いただきました(いつもありがとうございます)。
野村ビルのハワイ料理は盛況ですが、隣の(スペイン)料理店は閉店していましたが、どうも新テナントが決まったらしく、開業準備中。神奈川大学の低層部にもカフェがオープン。
ウェスティンは相変わらずホテル然としていない、結構な迫力ある規模感が好感持てます。
開店もあれば、閉店も、、OK隣接のホテルVISTAがあっという間に閉店。。
そういえば、開店後はMMのマンション街区をトランク引っ張り歩く旅行者がたくさんいましたが、このコロナ禍ですっかりいなくなりました。
閉店もやむなしですね。
低層部のテナントスペースにようやく出展が始まり賑わい創出しつつあったので結構残念。
でも、しっかりしたビルで築浅なのでコロナ禍が去れば、またホテル形が出店ですかね。
近隣街区にはKアリーナの建設が進み、ここにもホテル進出。
OK北側隣接62街区には フォーシーズンス建設が伝えられていますが。。どうなることやら。。
最後に50街区ブリリアのスーパー「まいばすけっと」が改装中。
最初聞いた時は閉店かと勘違いし焦りました。
まいばすけっと、近接のOKは非常にありがたいんですけど、「買いすぎちゃう」「店がデカすぎる」と言う、10年前のみなとみらい生活ではありえない贅沢な状況下、「適当な店の広さでなかなかの使い勝手lで重宝していました。ちょい覗くと結構大規模に改装しているようですが、もっと使い勝手良くなってくれることに期待です!
コメント
コメント一覧 (1)
久々にテンション上がりました٩( ᐛ )و
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/05/post-34449d.html
taccolinmm
が
しました